この時季になりましたね~[[


「今年の世相を表す漢字」


私も初めて応募してみました[[

応募したからなおこの日が気になってましたニコちゃん



今年は「災」でしたね


地震や豪雨による水害
災害級の大雪に
災害級の猛暑

「災」という文字が多かったですよね


私もこの字で応募した一人ですプー




皆さんは今年1年を一文字で表すと何になりますか?


私は「悩」ですかねー


今年はちび子が急性弛緩性脊髄炎(仮)にかかって

2ヶ月ちょっとの入院治療
退院
リハビリ・小児科通院をしながらの学校生活や日常生活
お友達関係

といった中でどれだけ悩み泣いただろう…

そんな1年だったように思いますニッコニコ


今は補助具なしで歩いたり走ったりができるようになったけど

持久力が低いため体力的にも年齢相応までまだ追いつかず

立ちっぱなしや長時間歩行はまだまだ難しい状態


補助具を使わない場ではいわゆる
「目に見えない障害」
という状況

外では何かあったときに理解を得にくいため心配は尽きません


子どもだから遊びに夢中になると体力持久力の限界を超えて遊ぶしね😅


ちなみに


お姉ちゃんは「新」

中学校入学
初めての部活、初めての試合
初めての定期テスト
新しい友達
など環境が新しくなった1年だったからだそうですキラキラ


ちび子は「自」

年初に書道教室で書いていた
「自由」の「自」をとったそう

年の瀬になりようやく得た「体の自由」からきたようですキラキラ



来年はどんな年になるかな~流れ星





クリスマスツリー雪の結晶クリスマスツリー雪の結晶クリスマスツリー雪の結晶クリスマスツリー雪の結晶クリスマスツリー



今日のパパとお姉ちゃんのお弁当ハート


時々無性に作りたくなる巻き寿司おんぷといなりハート

お姉ちゃんにはお吸い物を付けましたプー


明日は何にしよう、、、

週末はいつも力尽きネタ切れ消沈です😅