たくさんのいいね、コメントありがとうございました
とってもとっても嬉しかったです
こんなにたくさんの人から応援されているちび子は本当に幸せ者です
脊髄炎発症時からこれまで1度として泣き言、弱音を吐かずに頑張ってきたちび子
誰からも見られることなく
自由に歩く
今まで我慢してきた思いを爆発させるかのように
待ってました!と云わんばかりに
体中から「嬉しい!」が溢れ出してます
三連休明け月曜日
私は前日から実家へ行ってて朝居なかったんだけど
松葉杖を持たずに登校していきました
パパがお休みだったから登校は車だったんだけど
学校の駐車場からランドセルを背負って行ったそう
突然普通に歩いてランドセルも背負って教室に入っていったら先生も驚くと思ってたので
連絡帳に三連休中に起きたことや
体育はちび子と相談してチャレンジできそうなことはチャレンジさせてあげて欲しい事や
疲労から頭痛、腹痛、足の痛みが起きる事など書いて
最後に暴走中ですがよろしくお願いしますと書いておきました
歩けるようになって嬉しくて嬉しくて
嬉しくて
どうしようもない様子のちび子は
この日1日表情がとてもとても明るくて元気だったそうです
嬉しそうに廊下を友達と歩くちび子の後姿を見て先生も感激したそうです
早速休み時間に鬼ごっこを友達としてたそうです
体育は先生とムリは絶対にしないと約束を予めした上でマット運動をしたそうです
最初は恐る恐るだったけど
後半はスムーズで
みんなとほぼ同じようにできたとのこと
この日は放課後に学年行事があって
私も行って来たんだけど
その中で子ども達だけでやった運動
も
クルッと回ったり縄の上を飛んで跨いだりってのはできなかったけど走ってたした
学年行事の後もサッカーチームにいたときからずっと仲良しの男の子と走り回ったりしながらしばらく遊んで帰ってきました
先生も久々の歩行でこんなに動いて大丈夫かな?と心配してくれて
時々声がけをしてくれてたんだけど
暴走中のちび子には届かず😅
でも
大人達の心配は的中🎯
夜になって腰から下全部と腕が激痛
シップだらけになり
お腹も痛くなってしまいました
翌朝(昨日)
起き上がるのも辛いくらい
腰から下全部が猛烈激痛
歩くことも階段の昇降もままならなくなってしまい
やむなく学校休みました
一日中痛みであまり動けず
歩く姿は
腰が落ちて膝が曲がったおばあちゃん状態
さらに
午後から酷い腹痛に襲われてしまい 波が来る度に辛そうにしてました
整腸剤を飲んでもあまり効かず
夕ご飯は食べられたけど
寝る間際まで波が来ると横になって辛そうしてました
当人のちび子は
「昨日走りすぎたちょっと後悔
明日からは気をつけよ
」
だって
今日は腰の痛みはだいぶ取れたけど
足は昨日とほとんど変わらないし
朝またお腹痛いと言って整腸剤を飲んで
学校どうしようかと思ったけど
行くというので行きました
今日は松葉杖1本使って行き
足が痛いからか月曜日よりおとなしめに😅
家から学校の玄関までは私がランドセルを持っていきました
学校から連絡ないからなんとかやってるかな
それにしても腹痛が気になる
この三連休でよく歩くようになってからはもう毎日!
特に疲れが出る夕方から夜にスタート
毎日痛いってどうなん???
腹痛も頭痛も脊髄炎発症してから頻繁なんだよね~
だからお薬は処方してもらってるんだけど…
あまり腹痛が続くなら小児科よねぇ?
その辺の小児科でいいのかな?
それとも主治医に相談?
う~ん・・・