今日はちょっと肌寒さは残るけれど
抜けるような青空です太陽


久しぶりに洗濯物も外干しできて気持ちがいい照れ


今週に入り
4月に申請した身障者手帳交付の通知がようやく届き 

帽子にサングラス
全身肌見せなしの一見怪しそうな格好でグラサンハット
ママチャリ乗って区役所へ今日行って来ました🚲😄


ちび子は体幹不自由で3級と認定


ようやくこれから
いくらかのサービスは受けられるようになります

電車やバスの割引
ETC割引
学校や病院のお迎えに車を使ってるから自動車税の減免 (来年からだけど)
所得税・住民税の控除
タクシー料金助成
医療助成
車いす購入費の給付(負担金あり)
など

タクシー利用率の高い我が家では
登校、通院にかかるタクシー代の負担が軽減されることになりホッとしてますえー
多い時でひと月1万超えだったので汗
そこに医療費(特に私の分)が加わると負担額が半端ない😓

今時季の雨の多い季節や冬は利用率がかなりアップするのでとても助かります


車いすも1ヶ月のレンタル料が4千円なので購入の方向で動こうと思いますが

年内に身障もレンタル料助成が始まるようで
なんかタイミングとして微妙

けど購入代金の負担が1~2万と聞いてるから
購入がいいのかな~

購入するといったって
医師の意見書 
業者の見積書
が必要でそれが用意できてからの申請だから
手にするまでがこれまた大変なんだと思った

今日はタクシー割引券申請(これは即日発行)や医療費助成などその場で申請できるものはしてきました


説明聞いて申請書書いて
要した時間は1時間半

久しぶりにチャリでアップダウンのある道をこいで行ったのもあり
疲れたーーーガクリ



しかしさー
今すぐ受けたい減免や助成も診断書だの意見書だの同一生計証明だの通学証明だのって
何するにも時間とお金がかかるんだチーン

って思ったよ




手帳を目の前にして

私は特定医療費助成対象者
ちび子は体幹不自由3級

私達何した?
何の罰ゲーム?
なんてちょっとだけ弱い自分が顔を出した
そんな日です


たまには曇りや雨の日だっていいか


雨が降った後はまた晴れる晴れ