今朝はちび子と玄関出た直後に雨が降り出しゲッソリ
ここからタクシー呼ぶと車いす対応のワゴンはいつも混んでるから1時間待ちになりそうな感じしたので
二人で傘さして登校しました↓

しかも6月とは思えない冷やっとしてます
気温16℃だって汗

傘をさしながら車いすを押すのはなかなか大変だったガクリ

はなはなはなはなはなはなはな

さて定期テストが無事終わり
通常に戻った我が家ニコちゃん

一昨日お姉ちゃんにちょっと遅い誕生日プレゼントをプレゼント


13才にもなると欲しい物で溢れかえってるお年頃キラキラ

何を喜んでくれるだろうと親も悩みます滝汗

親的にはこんな時にしか買えないような実用的な物を望んでつい誘導しちゃったりもするんだけど

結局大好きなTWICEのDVD付CDにしましたハート

あとは奇皇后のDVDね滝汗
(26巻まであるからレンタルだけどねてへぺろ)


お姉ちゃんものすご~~~く喜んでましたWハートWハートWハート

ずーーーっと笑顔あははっ

TWICEのDVD早速見てましたラブ

昨日は奇皇后見てました😄


そしてこの月火で初の定期テストが返ってきました照れ

数学と絶対ダメだと言ってた理科・英語は高得点でニヤニヤ

数学は塾行ってるから大丈夫ってのあったみたいだけど
理科と英語は本人ものすごい驚いてました笑

逆に得意なはずの国語が意外にもちょいミスがちょろちょろ

けど一番自信のあった社会は満点💮

初めての定期テストとしては順調なスタートになったのかなニコちゃん

よく頑張ったよニヤニヤ拍手


次のテストの時は
テレビとLINEをやめて勉強すれば合計点が20点アップするかもねキラキラ


iPad使うようになってから集中力、注意力共にかなり落ちてしまってて、、、

国語のちょいミスは注意力低下が影響してると感じたんだよねぇ汗

それをね
一昨日話した時…

iPadばっか見てるからこんなミスするんだよ! 次はもうLINEとかやめて勉強時間は勉強だけにしなよ! じゃないと志望校うけられなくなるよ!
志望校は小4の時から決めている

な~んて一生懸命頑張ったのに私ときたら、、、
こんな事言っちゃってガーン
怒らせてしまいえー ←当たり前だよね
反省しましたショボーン

なので昨日は頑張ったことを思いきり褒めて照れ
さりげな~くiPadのことはやんわりと話しましたニコちゃん


LINEにYouTubeにゲームに
本当に最近切実、、、

先週土曜日は5時間ずーーーっとiPad

これでいいのだろうかチーン
ってねぇ


スマホを早く欲しいと言うけれど
まだ与えられないなぁ


スマホを与える前にまずはルール作りからだよね


iPadも最初にきちんとルール決めをしておけばよかった
と後悔あるのみ😅


あっ!iPadは本来じぃじの所有物で
じぃじが「今時の子はネットくらい使いこなせなきゃダメだ」と言ってお姉ちゃんに貸したものなんです

ネットよりゲームとLINEのためのiPadになってますが滝汗滝汗滝汗


中学生になると口答えも立派で
二言目には「違うってば!」
だしぃチーン

いつも「何が違う???」って心の中で叫んでますあはは


まっ!これも順調に成長してる証だから
うまく交わしてかないとねー汗


とにかく今は端末との向き合い方をしっかり話し合いながらルールを作っていくのが課題ですビックリマーク2