今日は雲ひとつない晴天です



今週中に洗いたい物洗わないと
来週は梅雨入りしそうな雰囲気だから
ちょっとだけがんばろう

さて
退院後の再受診に昨日行ってきました

肝臓の数値は順調に下がってきてます

ほっ😵
結局最初に使ったホスホマイシンという抗生剤の副作用だったそうで
私はもう使わない方がいいと言われました
大学病院の主治医にも伝えておくそうです
あと肝臓の造影剤を使ったCTから
肝血管腫が3つくらい見つかったとのこと
良性だから放置しても大丈夫と言ってました
入院中にやった検便からは
クロストリディウムディフィチル
という舌を噛みそうなウイルスが1+で出ていたそうです
やっぱりウイルス性だったか、、、
お腹の痛みも取れて
ご飯も食べられてるから
大丈夫でしょう

と言われて

ひとつクリアです

入院中
先生にステロイド飲むようになってから時々激しい腹痛が起きて下痢したり胃に激痛を感じると話していたから
昨日また聞かれて
病気する前は腹痛知らずだったことも話したら
ステロイド飲んでると胃潰瘍にもなることあるから気になるようだったら
嫌かもしれないけど胃カメラやった方がいいかもね
大学の方でやってくれなくてもここでもできるから

と言われちゃいましたぁ

胃カメラかぁ
そろそろかなぁ
とは薄々思って入るんだけどね、、、
5年やってないし
甲状腺の方は
ちょっと低くてもチラーヂンは今の量で大丈夫だそうです

今回の入院劇は主治医に知らせておいてくれるそうです
なんか久しぶりに色々丁寧に病状説明してもらえたな~

主治医はあんま喋らないから
最近はただ薬の処方箋貰いにいってるだけって感じだから

患者に慣れすぎだよね…
病院も大学の1/5規模くらい?
の小さな総合病院で
会計も含めて1時間くらいで終わったし
楽だった
いかに自分がデカい病院にかかってるかってのが分かったよ
けど救急車で運ばれたから病院の中広くはないけど右も左も分からず右往左往してしまった

待ってるときは
私あの日一体どこの処置室に運ばれたんだろうなぁなんて思いながら待ってました

とりあえず救急車はもう乗らなくて良い

病院を出た後一段落してホッとしたのか
退院後すぐからバタバタ動き回ってて疲れも出たのか
急に眠くなってきて
少しショッピングとか思ってたのに
ボーッとダル~い感じで
UV対策の手袋を300円ショップで買ってすぐ帰ってきちゃいました

帰宅後の私は
定期テストの勉強してるお姉ちゃんの脇でぐーっすり1時間寝てました

朝から怠くて体が動かなかったから
調子もいまいちだったのかな
ちび子は下校が私の病院の時間とかぶってしまったので
2度目のファミサポを利用でお迎えをお願いして家に送り届けて頂きました

学校から家だとタクシー代より高くついちゃうんだけど
こんな時はどうしようもない
頼めるとこがあるのはありがたいという気持ちでいないとね
