中学校って仮入部こんなに早くからだったっけ?

って思うほど入学して間もない頃から仮入部が始まり

先週金曜日に本入部

昨日から本格的に活動開始になりましたキラキラ


お姉ちゃんは予てからバドミントンと決めていて
仮入部もほぼバドミントンに行ってて

云わずとバドミントン部に入部照れ


小学校のクラブはバドミントンがダントツで人気あったから
たくさん入ったのかと思ったら
女子はお姉ちゃん入れてたったの4人滝汗

ということで大会は団体戦に出られないことがこの時点で確定してしまいました滝汗



入部にあたりラケットとシューズの購入
ラケットの値段見てひっくり返りそうになった😅

どんなスポーツもお金がかかるんだわえー笑い泣き

夏にはユニフォーム
冬にはウインドブレーカー
を買わされるらしい笑い泣き

プラスシャトル代を年2回徴収

ラケットが折れればまた新たに購入

大会出場決まれば
ラケット予備を用意

その他試合に出るのに登録料だの遠征費だの

これからどんだけ吸い上げられるんだろ滝汗滝汗滝汗



今月は絵の具に辞書2冊の購入
他にもなんかあったな😰

次は何が来る?
ってなくらい😅


中学生になるとお金が飛ぶように出ていくよ!
とは聞いていたけど
本当にスゴイ滝汗


笑える爆笑



そこプラス医療費にタクシー代


なんかな~


今までも節約頑張ってるけど
さてお次は何を節約するかなはてな5!
😄😄😄



だけどね~

家庭によっては運動部はお金がかかるから文化部にしてと
親から言われて気があまり進まなくても文化部に入る子もいるようだけど

それは言いたくても言えなくてねぇ

なんか押さえつけられないえー


この間お姉ちゃんから
親がお金かかる部活はダメって言われてる人結構いるけど
うちはそういう事言わないからいいよね!
って言われました😅


いや…滝汗お金のかからない部活に入ってほしいってのが本音なんですけどね滝汗

言えないだけです滝汗


だから

こんだけ投資するからには大会で優勝目指せるくらいになれるように
頑張ってほしい!

そう願いますビックリ


ついでにラケット早々に折らないでねーーー😅😅😅お願い



文武両道

大変でも若い力を発揮しまくっていってほしいね照れ




ママさん早くお仕事したいです😅




最近段々手抜きになりがちになってきたお弁当キラキラ


昨日の夕ご飯にしたわかめご飯とチーズいも餅
あとはフィッシュソーセージのケチャップ炒め
炒りインゲンたまご

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ