こんにちはニコニコ

いつもイイねやコメントありがとうございますニッコニコ



子供達2人揃ってインフルエンザにかかったのが1月22日

23日にちび子が高熱と脱力症状が出て
かかっていた総合病院に1泊入院

そこからこの脱力症状が何かおかしいということで
26日に大学病院へ移り入院し
何も診断も出ないまま
気づけば明後日で入院してから4週間


なんだか訳の分からないうちに過ぎていったような
そんな感じで

一時は悩んで悩んで苦しくなったり涙が出たりと病んでしまったリもしたけど

先週からは
朝一番に夕食の支度や軽い掃除をして
お布団もきれいにしてから
出てくるようにしたり

ちび子もようやく病院に慣れ始め帰り際に泣かなくなったこともあり

少しずつリズムができてきて


そして昨日からは院内学級も始まり音符

私も少しずつ気持ちにゆとりを持てるようになり始めてますキラキラ


ちび子は今学校が楽しみで楽しみで仕方ない様子です照れキラキラ

この楽しさが続くといいなおんぷ。


今週入ってから病棟内だけ
歩行器なしで手すりにつかまりながらの伝い歩きで散歩したりプレイルームへ行ったりしてるのですが

今日は体が軽いようで↑
スピードも少しあるし
手すりのないとこでのちび子を支える時に私にかかる負担が少なくてニヤニヤ

今までで一番体の動きが良いですハート


退院早まるかなニヤニヤ!?
なんて気持ちがはやります照れキラキラ


でもそのはやる気持ちを抑えて
焦らず一歩一歩ゆっくりですねニッコニコ



そういえば!

先週14日はバレンタインデーでしたねラブラブ

今年はパパに作ってあげられる余裕なんて何もなかったけど

お姉ちゃんは友チョコを初めて一人で作りましたニヤニヤ



ちび子にも作ってくれてラブラブ
チョコにはちび子の名前入りはーと

喜んで食べてましたキラキラ



お姉ちゃんにはたくさん我慢をさせてしまってる日々ですが

家に帰るときはできる限りスイッチを切り替え
お姉ちゃんとたくさん話しをするようにしていますはーと