一昨日はイイねや温かいコメントをありがとうございましたほのぼの

私の体調まで気遣っていただきありがとうございます涙ほのぼの

後ほどお返事させて頂きますねニッコニコ



昨日は久々にとても良いお天気になりましたラブ




でもこの時期のお天気さんは照り返しも強いから
日光過敏さんにはちょっとキツいですががびょーん

日傘さすって時季でもないしねぇ



さてちび子入院②の続きです


パルス療法が1クール終了して
重症扱いも解除され
31日水曜日から大部屋に移りましたニコニコ

大部屋とはいっても小児病棟は満床で入れなかったためお隣の眼科病棟なんですがてへぺろ

行動範囲も付き添いがあれば院内フリーになりましたニコニコ

そして31日からリハビリも始まりましたニコニコ
この理学療法士の先生、多分私も入院してた時お世話になった先生かも 覚えてないだろうから聞いてはないけど

リハビリの先生からもやっぱり
お腹やお尻、腰の中枢部分となるところの力が弱いと言われましたが
足自体はそこそこ力があるということでした


同じ日

主治医の先生から
今日一晩お家に帰ってみませんか?
と言われましたキラキラ

毎晩独りで泣いていたのを看護師さんからも聞いてたのかな?


ちび子一気に表情が明るくなり大喜び↑ハート


確かに個室では日曜日の晩から私が泊まれず独りで
帰るときはいつも
ちび子が泣きながら「バイバイ」って言うのを後ろ髪引かれる思いで涙
私も「また明日ね」と繰り返しながら部屋を出てたからねぇ涙


ということで

翌日は朝一番から
ちび子はリハビリ
私は外来
で8時半過ぎに戻ってこなきゃならなかったけど

晴れて初外泊となりキラキラ


やっぱり4人揃っての夕ご飯はすごく美味しいものでした照れラブラブ

ちび子も久々のお家でリラックス照れ

やっぱり家が一番いい照れキラキラ
って照れ

そうだよね
家が一番いいよね

私も入院中ずっとそう思ってた


だから気持ちがものすごくよく分かるニッコニコ



今は立ってる時や歩行の介助が必要だから
移動、ハミガキ、トイレ、お風呂と
日常生活のあらゆる面で家族の手が必要となるけれど
それでも家にいてほしい
4人揃っての生活が一番だなと
しみじみと感じましたニッコニコ



翌朝病院へ戻り
お昼に外来から病棟へ私が戻ると
看護師さんや先生から
今日はちび子ちゃんやっぱり表情か柔らかくて明るいですねハート
と口を揃えて言われましたニッコニコ


④へ続く