こんにちは




寒波が去り今朝は良いお天気です


昨日はどこもガタゴト道で滑って動けななくなる車やハンドル取られてなかなか進めない状態でドライバーさんはお疲れ様でした

今朝はどこもアイスバーンかも

ドライバーさんみんな焦らず慌てず気をつけて運転してくださいね



私も朝写真撮ったあとスッ転び

腰は打っちゃヤバいってとっさに前のめりに手突きました

がまた痛くしちゃいました…腰…
木曜日から降り続いた雪で
大人は除雪でぐったりな中
私は何もしなくても雪が積もっただけでぐったり

土日は子供達にとってはサイコーの遊び日和となりました







お姉ちゃんはお友達の家で

ちび子も久しぶりに仲良しのお友達と

雪遊びを満喫





家の前で除雪でたんまり積もった雪で滑り台やキャンドルを入れる小さなかまくら、テーブルに椅子などを作って2日間楽しみました




雪で冷えただろうとおしるこを作ろうとした時あんこがないことに気づき

買いに行くときはちび子とお友達2人で私の腰のことを心配してスーパーに付いてきて帰りは2人で交互に荷物を持ってくれて
すごくありがたくて助かりました

お友達
挨拶が気持ちの良いすごく優しい思いやりのある子で

ちび子とはずっとお友達でいてほしいです


甘くて美味しかったらしい

私とお姉ちゃんも食べたかったんだけど
2人が向かいで遊んでる例のあの子達にも分けたいと言い
残念ながら食べられなかった

でもあんなに無視ばかりされて
お土産とか渡した時だけ声をかけてくる子達にでも優しくできるちび子はいい子だな~と思うよ

みかん分けるときも
4人はBちゃんを筆頭にしばらくの間相談

ちび子の友達は「相談することなの? 欲しきゃ欲しいって言えないのかな? 同じ学年じゃん」ってかなり不思議がってました
最終的にごちそうさまの一言もなくもらっていきましたが

親にはありがとうとちゃんと言ったよって言ってたらしいけど

1人では何も行動できないAちゃんBちゃん+その妹ちゃんです…
こういう姿を見ると離れてよかったとつくづく思う
親の前では良い子
親の見てないとこでは赤信号みんなで渡れば怖くないってやつで人を傷つけることも厭わず礼儀もなくなる
ってのはちょっとな

っで案の定

そのあと一緒に遊ぼうって言ってきて雪合戦したそうです

調子いいにも程がある

けど雪遊びの中で滑り台などを作って
それで遊ぶ

これは雪玉だけを作って変わらぬごっこ遊びしてただけの4人組よりは2人には大きな新たな学びの場になったと思います

私の腰&股関節はといえば
なんか昨日から少しだけど痛みが引いていてまだ普通にまではいかないけど
そこそこ歩けるようになってます
👣

これはヒビではなかったかも



なんてちょっと油断気味です

が
たっぷりと入った重たい洗濯物が入ったかごを持つと激痛が走ったり
寝るとやっぱり仰向け&右横向きが痛すぎてできないので
ムリはしないようにしてます

そんな中昨日はパパと大喧嘩





まー些細なことではあったんだけどね
でもその前からちょっと不満が溜まってた私はブチ切れ







お昼から必要最低限でしか口を利くこともせず

夕ご飯もお弁当もボイコットしました





夕飯はどうなったかというと
あくびなんかもしながら本来忙しいはずの夕方に
のんきにツムる
私


それを横目にパパが必死でカレーを作り
お風呂掃除をし
片付けをし
お茶を沸かし(年がら年中麦茶ならぬ玄米茶を作ってます)
食後は残ったカレーをお弁当箱に詰め
洗い物してました
家事経験も一人暮らし経験もなく結婚したパパ
口で言ってるより家事が如何に大変か分かったか



如何に効率よくやるかがポイントだってわかったか



コノヤロー







もっと人の話をよく聞け~~~



一部分だけ聞いて勝手な解釈するなーーー



コノヤロー







状況を見ずして物事憶測だけで決めつけるなーーー



コノヤロー







なんでもかんでもめんどくさがるなーーー



後回しにしすぎるなーーー



コノヤロー







はぁ
スッキリしました

かなり愚痴りましたが読んで頂きありがとうございました

ようやく気温も上がってきたので
お昼食べてからお掃除をゆっくりします

そんなこんなの雪の週末でした
