昨日の朝数センチでしかなかった雪はお昼から一気に積もりはじめ
7時半には

※同じ場所を撮ってます

重いものは持たない
安静にまではしなくていいけど動作はゆっくり
長時間歩かない





今朝8時過ぎ

10時半時点

※同じ場所を撮ってます
リビングの窓を開けると

そして今も音もなく大粒の雪が降り続いてます





昨日からの降雪量
どうやら70センチはいってるらしい





やっぱりきたか~
そろそろそんな年に当たる気がしてたんだよね~

なのになのに、、、
私

昨日病院で診てもらった結果
レントゲン見る限りでは異常はないけど
これだけ痛みが強いとなると
腰と股関節の骨に細かいヒビが入ってる可能性が高いよ
とのことでした

後から分かってくることもあるから
とりあえず様子を見て2週間後もう一回レントゲン撮ってみよう
ってことに

その間



ようにとのことです

最後には
もしヒビが入ってたら
ヒビ=骨折だからね!
と念を押されました




もしヒビ入ってたら人生初の骨折だぁぁぁ

いやだーーー
おとなくするーーー


と誓いながら帰ってきた

立ち上がって動き始める時が一番辛くて
レントゲン室でもちょっとイケメンな技師さんに台から降りた後更衣室まで手を借りて歩いたり
診察室に入る時も看護師さんの手を借りたり
ホント大変で、、、
イケメンの前であの姿は嫌だったな~

ってそっちかい

ま~そんな注意事項を頂いたその日にこの大雪





子供たちが帰って来る前に雪かきしておいてあげたかったけど
今の私にそんなことできるわけもなく

ちび子が埋もれながら玄関入ってきた時に
ママね、腰の骨にヒビが入ってるかもしれないんだって
雪かきできなくてごめんね
って話したら
ちび子がすかさず
ママ骨折
いいよ!私やるよ!!


ママは休んでていいからね!
って言ってスノーウエアを着てスコップやスノーダンプを出してきてせっせとやってくれて
その後パパが帰ってきてからは2人で除雪
お姉ちゃんは帰ってきた時少し体調悪くて薬飲んで寝てたんだけど
夕ご飯の後また積もってるのを見て
ママ骨折れちゃったらヤバいしパパも明日大変だからちょっと除雪してくる! もう元気になったし!
と言って車にまた積もった雪を下ろして除雪をしてくれました
今朝も軽く除雪をしてくれて
帰ってきたらまたやるからママはやらなくていいからね!と言ってくれて
ごめんね~って言うと
ちび子がママはいつも美味しいご飯作ってくれるからいいんだよ
って

自分の子ながら
なんて優しいんだ
と嬉しくて


嬉しくて

子供たちに感謝です

本当にたくましく成長していて

頼もしい助っ人です

ありがとう

補足
子供たちを送り出した後少しでもと思い雪かきを試みたけど
ほうきではくような形では少しできたけど
痛すぎてムリでしたぁ
