昨日、私が加入してる生保の担当者さんがいらっしゃって雑談したり保険の話をしたりしてましたコーヒー

今の担当者さんは年も同じくらいで子供もうちとそんなに変わらなくて話も合うし

保険もパパが違うとこに入ってるからどうお~?と設計書は持って来るけど次から次へと紹介もしてこないから

ま~そんな嫌ではないカナヘイ花


担当者さんにはわりと恵まれてきて今までも良くしてもらってきたしね~[[

お姉ちゃんが産まれた頃まではかなり充実したものに入ってて結構な保険料を払ってたりもしてたけど

お姉ちゃんが生まれて保険料下げたいんだよね~って言ったときも快く下げてくれてらぶ②

でも内容はすごく真剣に考えても来てくれてらぶ②

そのおかげでSLE発症して入院したときすごく助かったんだよね四つ葉


しかももうできないと思ってた見直しが去年できてびっくり

保険料もほぼ変わらずに内容が前より良い新しい商品の保険に移れたカナヘイうさぎ
(もちろん手厚くしたい部分の追加は出来なかったんだけどね)

これは長年掛けてきた既得権というのが功を奏したらしいカナヘイうさぎ



昨日はパパへ設計書を持ってきてたんだけど

保険料が4月から値上げになるということが決まりもし見直しを考えてるなら今のうちにという案内だった

確かに4月から日生が終身を30%引き上げと新聞にあったびっくり 

(掛け捨て部分は据え置きとあったけど
項目によって終身枠に入るとこもあるみたいだねびっくり もらった設計書をじっくり読んでてそう思った)


公平性を考え引き上げ率は各社で異なるけどどこも引き上げになるとのこと

だから私の入ってるとこもまだ率は出てないけど確定だろうとのことでお知らせがてら来てみましたって言ってました



先週の乳腺外科の受診後から色々な事を考えていて

その中の一つにちょうどパパの保険の事も入ってたから
(今入ってる保険は保障も薄いし少し古いから)

真剣に見直す時期なのかなと

ただ今真剣に考え中とびだすピスケ1


保険料は今入ってるものより高くなるけど

健康なうちにしか手厚いものには入れないもんねマルキラ☆


パパの家系は糖尿病や脳卒中の家系だし

パパも(今は大丈夫だけど)結婚したばかりの頃に一度、健康診断で糖尿病の疑いと書かれてきたことあったし↓ 

肥満は毎年だし↓

っでもって4月以降の保険契約は値上げ後の保険料になるでしょぉfjre9


ひょえーfjre9汗汗

ひえーfjre9汗汗



とにかく考えなければ!



いいタイミングで来てくれてよかったかも[[





私も健康だった頃はこんなに掛けてても掛けっぱなしで使わないしな~・・とか思ってたけど

病気になって入院して

初めて掛けててよかったカナヘイきらきらって思ったよねぇカナヘイ花



人間いつどんな病気になるか分からないもんだよねぇ

私なんて倒れる前までは「私は絶対倒れない!!」なんて

なんの根拠もない自信があったのに今じゃ病気と友達だもんね汗笑


なんてまるで保険屋の勧誘みたいだけど違うからねてへぺろうさぎカナヘイきらきら


けど

これから保険入ろうと思ってる方
新しいタイプの商品に乗り換えようと考えてる方

契約するなら3月までに[[がいいようですよきらきら!!