最近のお姉ちゃん
怒りっぽい
機嫌のいい時はいいんだけど
な~んかイライラしてることが増えてるよね
宿題をしてても分からなくて思うように進まなくなると投げやりになってイライラ
冷静になって落ち着いて読み返したり調べたりすれば分かるものもできなくなってしまう
テレビやゲームも自分の見たいものややりたい時にゲームができないと「もういいっ」って大きな足音立てて部屋を出て行ってしまう
などなど
イライラ時期かな
当たり所は基本ちび子
それはわかってるから
まぁ…うまくねぇ…
でも昨日は喧嘩も何もしたわけでもなかったようなんだけど
今まで普通に話してたのに急に
ぷぃっ
って不機嫌になって「もう寝る」と言って部屋に行ってしまった
ちび子と私 キョトーン
反抗期始まったねぇ
思春期も始まりか
難しいお年頃になってきたなぁ
5年生ってそんな感じだったかな
ん~
でも
私も中学生の時は親がうざいと思ってたしな~
なんかわからないけどイライラしてる時もあったしな~
今の子は成長も早いから
そんな感じかな
順調に成長してる証だから
自分の子供の頃を思い出しながら気持ちに寄り添い私もあまり怒らないようにしなきゃねぇ
(って言いながらもついつい怒っちゃうんだけどね)
難しいな~
子育てってこれからが一番悩む時期なのかもね
久しぶりに
昨日の夕ご飯
鮭の西京漬け・ちぢみほうれん草の胡麻和え・かぼちゃの煮つけ