大ばあちゃんとのお別れを遂げ

昨日から通常に戻った我が家逃げ足

みんな仕事に学校にランニング

体休める間もなく行きましたが

私…お昼から子供たちが帰ってくるまで

ずーーーっと寝てましたガーンzzz

なんか急にドドドドド~~って疲れが出てしまってペコ

みんな疲れてても仕事行ってるのに

申し訳ない…ガクリ いけないペコ

と思いながらも体はいうこと利かず

ただただ寝てしまってました毛玉↓


今日もまだ疲れが全くとれずダランダランで寝ても寝ても眠いzzz

今週いっぱいかかりそう↓


私ばかりホントごめんなさいペコ


ってな状態です(´・ω・`)



最近気付いたんだけど

(いつもそうなんだけど)いつの間にか酷く疲れてることがある時

顔に紅斑が出ちゃうんだよねfjre9

昨日もかなり出ちゃっててfjre9

「ヤバっ泣 疲れてるfjre9私」

って気付いたんだけど

なんかね~

なんかぁ



病気に甘えていいかな?

いいよね



身内の不幸というのは

何かとバタバタですね~


その時は気も張ってるからわからないけどかあとから来るね



ここからは裏側なんですが汗


金曜日の夜中に連絡を受けてから全く眠れないまま朝を迎え

お姉ちゃんを歯医者さんに連れて行ったり
(一時間半近くかかったので脇で寝てしまってた毛玉)

私も礼服を持っていないので

私の礼服&バッグ&靴、子供達の服&靴を買いにあちこち回りランニング

(結局礼服&バッグはしまむらで買ったんだけど値段の割に形も素材も良いきらきら)

パパの礼服や数珠などを用意したり

なんだか訳のわからんうちに一日が過ぎランニング

そしてお通夜、告別式

お通夜の日は朝から時折体を起こしてるのも辛いくらいものすごい背中の痛みで

セレコックスを飲んでシップも貼ってたんだけど

これがなぜか笑えるほど効かずカナヘイピスケ 背中どころか胃にまで痛みが走りやる気なしピスケ 
(通夜振る舞いもあまり食べられなかったえ!?)

なんでこんな日に限って…

という感じで途中からは色んなことに頭が回らずチーン


告別式は痛みも半分以下になって助かったけど

告別式ー出棺ーお斎ーお骨上げ

そして最後にじぃじ、ばぁばとパパと私の4人でお寺様へお礼に行き

帰ってきてからも座るまもなく

雪が酷かったのでバタバタと帰り支度(パパはいつも荷物がまとまるのを「まだか」といいながら待ってるだけ汗)をして帰ってきたら

この日は食欲がなくなってしまうほど疲れてしまい早く寝たんだけどね

疲れが全くとれなかったペコ


これ家族葬でなかったら私倒れてたかも滝汗なんて汗


こういう時って病気が邪魔になるね滝汗



でもいづれ

うちが仏様を守っていくので勉強になったしほのぼの

こんな時に限って…ではあったけどこんな時の激痛だったからこそ最後に大ばあちゃんの痛みや寂しさに寄り添うことができたのはあるのかもほのぼの

と勝手にですが汗笑思ってます



そして家族葬

よかったです花

私も家族葬にしてもらお花

このくらいの年になると

派手ににぎやかになんて思わなくなるね汗

って

孫見るまでは頑張って生きるけどねカナヘイハート


頑張らなくてはカナヘイハート







今日は中華まんの日なんだね~ニコちゃん

寒いときの中華まんおいしいよね~豚


肉まん・あんまん・ピザまん、何が好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

私は肉まんハート大好きハート


あ~ 食べたくなってきたカナヘイうさぎ