公衆電話使える?

▼本日限定!ブログスタンプ限定

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう


使えますニコニコ

携帯ない時代を通り抜けてきた世代なので照れ


今ではすっかりスマホに慣れすぎちゃって

スマホ忘れて出かけた日には不便極まりない時もあったりするけど

あの頃はそれが普通だったんだもんねニコ


待ち合わせ時間になってもなかなか会えなくて、けど連絡もつかなくてひたすら待ったとか

なんてこともあったな~らぶ②


テレカなんて
よく金券ショップで買ってたなぁ

懐かしい照れ


もちろん、子供達はテレカの存在を知るよしもなく汗



子供達とは

携帯を持ってないときに何か緊急事態が起きた時のために

時々公衆電話の使い方について話をしてるけど

お姉ちゃんは初めて使った時

何で?って思ったけど感動して帰ってきた汗

「お金入れないと本当にかからないんだね~びっくり しかも受話器持たないとお金入らないし」って滝汗

電話は全て料金後払いだというイメージがあるらしいびっくり


現代っ子だな~



って思った私はおばちゃんだねてへぺろ


おばちゃんだけど

まだ「お姉ちゃん」でいたいグラサン

そんな往生際の悪いおばちゃんですてへぺろ



最近は災害時などの緊急時に備えまた設置数が増えてるとか


良いことだと私は思います照れ