昨日お薬もらいに行ったとき、薬剤師さんに

「今学校でお腹の風邪流行りだしてますか?」と聞いたら

軽いお腹の風邪なのか整腸剤だけ出されてる子が増えてますね

と言ってました。

うちのちびさんはとりあえず良くなり今日は学校へ行って安心しましたが、気をつけなくてはですねニコニコ



昨日夜からの雨もお昼前にはキレイな青空になり、なんとなく一枚パシャリカメラ



右下の光は月かな?? 

太陽と月のコラボニコニコ


来週はこんな青い空も少しお預けになりそうチュー 貴重な青空音符




一昨日、私が加入してる保険会社のプチイベントでタロット占いをやってるんだけど、一人キャンセルになっちゃったから来ない?と誘われ、

基本、占いに興味もなければ、占いを信じない私はちょっと抵抗があったんだけど、な~んとなく気晴らしに行ってみたの。

何も考えずに行っちゃったから、何を聞きたいですか?と問われても今ひとつピンとこなかったんだけどんにゃ?


(だっていつ病気の再燃くる?とか胸のしこり大丈夫?とかなんて怖くて聞けないし、そもそもそんなこと神のみぞ知るって感じじゃん)

・・・ちょっと考えて、口から出たのは

仕事またできるようになるか? できるなら探すタイミングっていつか

なんてこと 

そしたら

チャレンジしてみていい時。 失敗もあるかもしれないけど、体の声をちゃんと聞いてあげて「これなら大丈夫」っていうものに就けば大丈夫です。

頭で考えてばかりいるよりは、外へ出て色々見て、そして体と相談して、体と考えが合致すればうまくいきます。


と言われましたニコニコ



占いを信じないと言っても、いい事だけは信じる都合のいい性格の私わはは


気分よく帰ってまいりましたアゲ↑  私って単純すぎ?




そして、「気楽に」という言葉を思い浮かべた時


なんか悪くないかもしれない<<ニコニコ>> ってね。


なんでもいいんだ


外へ出て色々見て、そのうちまた自然に社会に戻れるかもしれない


って思ったらなんだか気も楽になったんだよね。



確かに今考えると私、「働かなきゃ」ってのが先行して自分の体の声をあんまり聴いてあげてなかった気がする。


だからうまくいかなかったのもあるのかもしれない。


そこは私が悪かったのかもしれないってね。


ちょっと反省反省パンダ



今度は、もっともっとSLE様とそれを共有する体と相談して、了承を経て就労に踏み切ろうかなと


そう思った日でした。




ちょっとずつ ちょっとずつ 前向いてまた歩きだせそうですアップ


チャンスは待ってても来ないもんね


ゆっくりでもチャレンジして、何度目の再スタートなんかもう分からんけど笑 再スタートに向けて進んでみようかな なんてねgood



あっ!! まごまごしてると夏休みが来るぞ~ワオ! 黒豆




焦っちゃいかん


はい


マイペースでいきますわニコニコ