昨日は天気予報見事に当たっちゃいましたね
朝のめざましテレビで言ってたんだけど、毎週木曜日になると雨降ってるとか
そのおかげか一昨日に引き続き足が痛いく
しかもあんまり体調良くなく軽い倦怠感
(嫌な感じでしょ
)
けど昨日は
学習参観日で
行って参りました
ちび子のクラスは道徳
お姉ちゃんのクラスは社会
ちび子は先生が黒板に向かうと隣の男の子にちょっかい、いや巻き込んで、おしゃべりしたりしてて
あげくに2人で鉛筆やらペンケースやら落としてばらまいてたり
もぉぉぉ
ちゃんと先生の話し聞きなさ~い!!って言いたくて仕方なかったわ~
お姉ちゃんは真面目にちゃんと授業聞いて、手も挙げて
ちゃーんとしてるのにね~
本当にこの2人180度違ってる
参観の後はPTA総会、学年懇談会、学級懇談会とあり
学年懇談は5年生、学級懇談は3年生の方で参加してきて
5年生の方は今年の活動内容や学習のほかネットやSNS、ゲームについてもお話がありました
うちの学校は5年生ではスマホ持ってる子はまだ聞かないけどタブはお姉ちゃんの友達でも持ってる子もいて、お姉ちゃんもスマホかタブほしいって言い出してるから、そろそろネットについてもルールを含めうちでも教えていかなきゃいけない時期がきてるのかなーなんて思いながら聞いてました
といってもまだまだスマホやタブは持たせませんよ
小学生にSNSなんてまだ必要ないと思うしね
まずはPCでね
3年生の学級懇談では宿題や自学についてのお話が主体でした
3年間6年生を受け持たれて久々に3年生を受け持つことになったという先生
上の学年の学習量をよく解ってるので、今からある程度家庭学習をやるくせを付けておかないと高学年、中学入学後が大変になっていくということで宿題の量は今調整中で多いと感じてる子もいるだろうけど、それなりには出していきたいと話されてました
自学についてもドリルをやればいいんだとばかりになるとテスト勉強の仕方や高校受験が来たときに勉強の仕方が分からなくドリルに頼ることしかできなくなる傾向にあるのでその時々に応じての学習を見いだしていってほしいと言ってました
なかなか熱心な先生に感銘を受けた私
ちび子にはいい先生かも
しかし、1時過ぎに学習参観が始まり、懇談会終えて帰ってきたら5時前
疲れた~
学校まで歩いて、2人とも教室が3階と4階で階段昇って参観は立ちっぱなし
痛いすねがさらに痛くなっちゃって
30分を超えての立ちっぱなしが基本きつい私にとっては歩いて昇ってのあとに立ってる、しかもすねが痛い日に立ってるというのはかなり過酷でして
足のやり場のない辛さに襲われてます
今日も痛みはかなりいい感じに継続してますが、晴れ間を見て自転車で15分弱ほどの神社のお祭りに連れて行かされそうです
頑張れ 私
今日からゴールデンウイーク
お天気が微妙みたいだけど良いお休みになるといいですね

朝のめざましテレビで言ってたんだけど、毎週木曜日になると雨降ってるとか

そのおかげか一昨日に引き続き足が痛いく



けど昨日は
学習参観日で

行って参りました

ちび子のクラスは道徳
お姉ちゃんのクラスは社会
ちび子は先生が黒板に向かうと隣の男の子にちょっかい、いや巻き込んで、おしゃべりしたりしてて


もぉぉぉ


お姉ちゃんは真面目にちゃんと授業聞いて、手も挙げて
ちゃーんとしてるのにね~
本当にこの2人180度違ってる

参観の後はPTA総会、学年懇談会、学級懇談会とあり
学年懇談は5年生、学級懇談は3年生の方で参加してきて
5年生の方は今年の活動内容や学習のほかネットやSNS、ゲームについてもお話がありました
うちの学校は5年生ではスマホ持ってる子はまだ聞かないけどタブはお姉ちゃんの友達でも持ってる子もいて、お姉ちゃんもスマホかタブほしいって言い出してるから、そろそろネットについてもルールを含めうちでも教えていかなきゃいけない時期がきてるのかなーなんて思いながら聞いてました
といってもまだまだスマホやタブは持たせませんよ

まずはPCでね
3年生の学級懇談では宿題や自学についてのお話が主体でした
3年間6年生を受け持たれて久々に3年生を受け持つことになったという先生
上の学年の学習量をよく解ってるので、今からある程度家庭学習をやるくせを付けておかないと高学年、中学入学後が大変になっていくということで宿題の量は今調整中で多いと感じてる子もいるだろうけど、それなりには出していきたいと話されてました
自学についてもドリルをやればいいんだとばかりになるとテスト勉強の仕方や高校受験が来たときに勉強の仕方が分からなくドリルに頼ることしかできなくなる傾向にあるのでその時々に応じての学習を見いだしていってほしいと言ってました
なかなか熱心な先生に感銘を受けた私

ちび子にはいい先生かも

しかし、1時過ぎに学習参観が始まり、懇談会終えて帰ってきたら5時前

疲れた~

学校まで歩いて、2人とも教室が3階と4階で階段昇って参観は立ちっぱなし


30分を超えての立ちっぱなしが基本きつい私にとっては歩いて昇ってのあとに立ってる、しかもすねが痛い日に立ってるというのはかなり過酷でして

足のやり場のない辛さに襲われてます

今日も痛みはかなりいい感じに継続してますが、晴れ間を見て自転車で15分弱ほどの神社のお祭りに連れて行かされそうです

頑張れ 私

今日からゴールデンウイーク

お天気が微妙みたいだけど良いお休みになるといいですね
