今日も良いお天気太陽


朝、子ども達の冬物整理しようとクローゼットの整理をしましたセーター


しばらく見てない間にサイズが小さくなってるのも入ってて、特にちび子の引き出しは

ごっちゃごちゃびっくり



・・・さすが汗


しかも下の子ってサイズ変わってることを忘れがちにならない? 気づくと袖とか裾が短くなってたり汗


引き出しの中全部出して見ていったら、これもあれももう小さいな~って感じで、小さくなった服はダンボールへ、レギンスとダメになった靴下は雑巾行き。そしてお姉ちゃんの着れなくなった服はちび子の引き出しへ、厚手の服は来シーズン持ち越しでお片づけ。

とやっていったらお姉ちゃんの春夏服が

少なすぎたえー

買わなきゃTシャツ


そしてセーター整理でいつも感じるのが


2人とも一年でずいぶん大きくなったな~ニコニコ

ってこと




我が家では子どもの誕生日などのイベント毎に身長を柱に記録もしてるんだけど

見たら

お姉ちゃんは1年で約8センチ、ちび子は約6センチ伸びてたの↑

服も小さくなるわけだよね


乱書きだけど汗




ちなみに


ダンボール行きになった服は後日リサイクルショップへ行くことになります照れ

雑巾となるレギンスは股からセパレートにして片足状態にして、折って中に手を入れて使うと手が汚れずに済んじゃうニコニコ 便利です↑

こんな感じきらきら!!


着られなくなったシャツや靴下など、使い捨て雑巾として我が家では大活躍ですきらきら!!

よかったらやってみてくださいニコニコ




引き出しの中もすっきりしましたおんぷ