先日の夕食パスタ
この間アップしようと思って書いてた途中であたためてました汗

ミートソーススパゲティ
余りご飯でライスピザ
わかめスープ

このミートソース、ただのミートソースじゃないニコニコ

具材には大豆、ブロッコリーの茎、人参、玉ねぎ、ニンニク、こんにゃく、豚挽き肉を使用。 

大豆や野菜は全てみじん切りにして使いました。

調味料にはカットトマト缶(トマトが高値のため)を一缶を使ってるのでケチャップとソースは控えめにし、ブラックペッパーとオレガノで味を整えてますおんぷ

ブロッコリーの茎にはビタミンやミネラルを多く含んでいて、特にビタミンCはみかんの4倍もあるそうですあげ カロテンも豊富なため血中脂質の酸化を防ぎ血管を若々しく保働きがあるとかきら 便秘改善や貧血にも良く、美肌と風邪予防の効果ありで女子には欠かせないない食材ニコニコハート

大豆のイソフラボンはエストロゲンの代わりの働きをするそうで、インフルエンザ予防にも効果的だそうI 更に骨から溶け出すカルシウムをストップさせたり(骨粗鬆症予防)、抗酸化作用でガンや動脈硬化の予防にもなるんだって。脳の活性化作用もあるそうです。ステロイド服用するようになってから物忘れや集中力低下が気になってるから(減量↑↑共に善くはなってきたけど)私にはもってこいですあげ

ブロッコリーも大豆も女子には優しい食材I


人参にはカロテンが豊富、玉ねぎは疲労回復効果ありI

あっ! わかめスープ、超簡単です! 時間のない朝などにオススメニコニコ

カップに鶏ガラスープの素を小さじ1と、わかめと白ごまを入れお湯を注いで醤油を隠し味程度にチョロンとたらし混ぜるだけですニコニコ ぜひ試してみてくださいニコニコ




うちのパパも来月会社の健康診断なんですよねぇ。

毎年「肥満は万病の元」と書かれてくる上に去年は悪玉コレステロールが高く脂質異常症とありI 私も結果見てこれ本気だして痩せないと動脈硬化起こしかねないと察知してショボーン

パパには「見ただけでよく解るねびっくり」なんてびっくりされたけど汗 

こらこら私を誰だと思ってんのニヤリビックリ 悪友SLEと共存してて解らんわけないっしょ汗

って言ったら

すんません 頑張ります・・

って言ってたけど、ぜ~んぜんっ!↓↓やる気な~しショボーン

でも、パパまで倒れたら我が家の働き手がなくなるわけで・・・ そんなことになっら子供達の将来が・・ 

っで!思いついた!

パパが10キロ痩せたらみんなでディズニーへ行こうあげ ってねウインクハート

そしたらお姉ちゃん達は必死よ汗 パパがお菓子ボリボリ食べてるの見ると

「パパ!! ダメだよ!! パパ痩せないとディズニー行けなくなっちゃう!!!! もうおしまいね!!

って取り上げたり汗

娘の言うことは渋々でも聞いてるし少しくらい効果あることを期待してますミニー


私もステロイドがいつになったら10ミリ到達になるのか分らない状態だし、免疫抑制剤のプレディニン(一番副作用のリが小さいとは言われてるけどそれなりの表記はあります)も飲んでるし、副作用の心配は抜けないからね~。

動脈硬化は特に心配だから気をつけないとね。
 

動脈硬化予防にいいと言えば、エノキなどキノコ類。
エノキはお味噌汁に入れるとエノキの栄養を丸々とれるらしくうちは一週間のうち半分はエノキ入りです。   

あとはイソフラボンを手っ取り早く摂取できるお豆腐。我が家ではたまたまわさび醤油をかけて食べる冷や奴がブームになっていて一石二鳥になってますニコニコ
 


そろそろ仕事も始めないといけないの分かってはいるんだけど、体と心がマッチングせず↓↓ 安く美味しく栄養満点のご飯やお菓子を考え、作ってるだけの日々になっちゃってます汗汗

なんとかしなきゃカエル-がっかり