今日は朝掃除もしてすっきりしたリビングで午後からひとり。


のんびりした静かな時間


久しぶりにドーナツ作りました。


作りながら、この静かな中でのんびりお菓子作りしたりするのが一つのストレス発散になってるのかもなんて思いながら。


そしてドリカムの「AGAIN」を聞きながらちょっとコーヒー飲んでたら、なんだか今まであった色んな事を急に思い出して涙が…。


数年前大変な事があって…。

あの時の私は今後の事を考え子供を守るために必死で身も心もボロボロになるほど頑張ってました。失ったものも大きかったけど自分でもよく闘いぬいたと思います。

ただメンタル助けてくれる人が誰もいなかったから、時々思い出すと悔しい気持ちも大きいからやっぱり涙が出てしまう。

夫婦関係は悪くはなかったけど、あの頃のパパはメンタル弱すぎで自分に振り掛かった事なのに私に全部任せサイドに立ってばかりいました。なんでも私にゆだね、それを全て抱えて解決へと導いていきました。

本当に辛かった…。


私っていつも家族から「この人は大丈夫」と見られがちであまり心の手を誰も貸してくれないのよね…。なぜかわからないけど。


そして大きな問題が解決し少し落ち着いた頃、私の勤めていた会社が解散。その1年半後SLE発症。


少し落ち着くと何かが起こる…。


どうして?


って何度も何度も思って…。


でも、SLEになって、身体も心も無理ができなくなり、副作用や合併症でいつ何の病気になるかも分からない、再燃も避けて通れない、もうフルタイムでの仕事もできなくなりようやくパパは「自分がしっかり頑張らなきゃなんだ」と気づいてくれ今家族の為に本気出して頑張っている。強くなったよ、パパ。



パパが強くなったから、ようやく二人で同じ道を歩き出したような気持ちでいるから、今度は…これからは落ち着いた穏やかな生活が送れるかな?


楽な良い生活がしたいなんて言わない。

穏やかな毎日笑顔でいられる生活ができればもうそれでいい。

私にはもう色んな事抱える力なんてない…。


辛いことはこのSLEを最後にしたい。




心の思いをこうして言葉にすると少し楽になるものですね。


なんだか少し心が晴れました。


今日のドーナツはオレンジ風味でカスタードをはさめ上にチョコをトッピングしてみました。カスタードも手作りですラブラブ