私は世の中で一番難しいのが
人間関係だと思います
人が一番難しい
未だに、
私がそんなに若い年でもないのに
まだまだ難しい...
本当に数学の公式集のように
教科書でもあって欲しい..
人間関係公式集みたいな!
私は普段仕事する時とか、
あまり親しくない?人たちには
ヒョニは外向的で社交性が高い人だよね~って
よく言われますが
(今日も言われました)
実は内向的な人なんです
凄く人見知りだし
笑っているけど心の中で
一人で人見知りモードする時も多いし
相手は全く知らないけど
一人で何年目人見知りする時もよくあるし
(でも見た目はスラスラ会話します)
そのせいか
人に会う約束は全部日程?
済ませないといけないミッションみたいな感じ?
私にとって休息は一人でいること
一日中一言も話さないのが
=休息
誰と一緒にいるのは
あ…
何て言えばいいんだろう...
何か努力しなければならないような感じがして
落ち着かないというか..
그냥 기빨려요....
この前
「アンドン」という所に行ってきました。
全国にある有名なお寺に行ってみたい夢があって
宗教はないですが
仏教思想が好きで
(ヒョニの前世=お坊さん)
ここは
鳳停寺(ポンジョンサ)
そして、
「アンドン」に山の奥にある有名な宿があって
泊まってみたけど、
山の中を30分位ずっと入ると
こういう宿舎が出ます!
400年の歴史がある古宅
(また幽霊が出るんじゃないかと心配したけど
幽霊はいなかった)
宿所と回りの風景はとても素敵な所でしたが、
ここのスタッフたちがあまり···
ストレス...
それでお勧めしないし
別に話したくもない
悪口を言うのも嫌だ
地域ごとの特徴があるんじゃないですか?
地域別の人の特徴?
韓国は、
キョンサンド「慶尚道」は
無愛想な人が多いイメージがありますが
「アンドン」=キョンサンド「慶尚道」
本当にそうだったんですよ
それで
私が観光地だけ通ったからなのか、
本当にみんな無愛想なのか、
それがはっきりまだ分からなくて
また今度行ってみて
確認したいと思います
この前
韓国ですごい話題になった歌です
ソン・ソヒ
ではヒョニは
また来ます!