今ソウルで行われてる

写真展を紹介しますビックリマーク

 

「ありのままで美しい」・

있는것은 아름답다.

というタイトルの写真展です。

 

あるフォトグラファーが<Andrew George>

ホスピス病院に入って

撮影された人々は死に直面している20人

 

その20人の写真と

話がある写真展です。

死の受け止め方・

愛する人に残したい言葉など、

 

内容だけだと

少し重くなる写真展じゃないかと

思ってたけど、

全然そんなことないみたいですよ。

 

他人の不幸を見ながら

自分は幸せな人だなと安心する人は

誰よりヘンタイ・バカですよね。

 

どんな内容の写真展か

私が今週に見に行くつもりなので、

行ってきて、

いい話があれば

ブログにも書くようにします。

 

ソウルに住んでる興味ある方は

今このサイトで

お安くチケットく購入可能です。

写真展は7月8日までです。

 

ダウン

https://www.ticketmonster.co.kr/deal/1142058202

 

見に行きましょDASH!

 

 

 

..........

 

写真展の内容を書いていたら、

ある作家さんが思いついてひらめき電球

 

 

「ターシャ・テューダー」という方!

 

知ってる方もいますよね。

 

有名な作家ひらめき電球

 

 

ダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画のシーンではなくにひひ

 

写真の通りの人生を生きてきた方ひらめき電球

 

「ターシャ・テューダー」さんが

書いた本はとても癒される感じで大好きドキドキ

 

 

その中で

一番好きな文章です。

 

ダウン

 

 

 

 

 

인생을 잘 살아왔다는 생각이 들지만

사람들에게 해줄말은 없다.

 

‘자신 있게 꿈을 향해 나아가고

상상해온 삶을 살려고 노력하는 사람이라면,

일상 속에서 예상치 못한 성공을 만날것이다’

 

그게 내 신조다.

정말 맞는 말이다.

내 삶 전체가 바로 그런것을.

 

 

 

 

明日も

頑張りましょひらめき電球

 

 

今日のおススメK-POPは

 

ギタリスト 「イ・ビョンウ」

 

ダウン

 

 

 

またパー