ベル2028年組の中学受験を応援しますベル

#中学受験2028

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

皆さま、今日も1日お疲れさまです。

 

波乱のクラス分け。

 

今年の春は、桜の開花期間が長めですね🌸

 

少しの間ですが、長く春という季節を楽しめそうですニコニコルンルン

 

さて、ついこの間春休みに入ったかと思えば、今週から新学期が始まりましたひらめき気づき

 

長子は4年生、次子は2年生へと新学年に進級し、学校での新しいクラスが動き出しましたよだれ

 

担任の先生も持ち上がりでなく新しい顔ぶれとなり、また仲良しなお友だちと離れ離れになったりと、ドキドキなスタートとなったようです笑い泣き

 

👇️ここ最近では、最も面白かったと長子が絶賛していましたビックリマーク表紙の炎色反応が特に目を引きますが、とにかく実験大好き音譜

 

 
 
    
下矢印 ブログランキングに参加しています 下矢印
にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ 中学校受験ランキング
⭐2028N⭐TMから挑む中学受験 投資と肩書きで生き抜くダイアリー(2030も) - にほんブログ村

 

スマイルゼミ(小学コース)

 

それぞれの春、それぞれの始まり。

 

職場では、今年もまた大卒ルーキーズが入社してきました予防

 

今年もOJTを任せていただけることになりましたので、うちの子らも職場の子らもうまく育てていきたいです物申す

 

2周りも年齢が違うと、話す内容も考え方も全然違って、もはや宇宙人ですね笑(新人さんからしたら、わたしの方が宇宙人👾)

 

そして、春休みを利用して親戚の子たちが地元から遊びにきていました笑ううさぎ

 
車文化圏からすると、都会は徒歩と電車ばかりで疲れてしまったようですが、来られる機会もあまり多くないので、見るものすべてを新鮮に楽しむことができた様子でした笑い

 

わたしもお上りしたての頃は、心細くもワクワクの方が勝っていたような気がするなーと久々にノスタルジックな気持ちになりました泣き笑い

 

Z会プログラミングシリーズ

 

本科教室再開。

 

長子が通うでも春期講習が前後期ともに終了し、授業が今週から再開しましたイヒ

 

少し前のことになりますが、自校舎のTMクラス9期生合格実績発表とともに行われた、今後のTMクラスの方針に関するガイダンスに参加してきました看板持ち

 

クラス替えにより、新しく入ってこられた保護者の皆さんもたくさんいらっしゃっていました滝汗

 

TMクラスが設置されてから、まだ10年も経っていないのですね滝汗

 

2025年組さんが9期生なら、長子が最後までTMに残れたとしたら12期生かーとかぼんやりと考えていました昇天(←集中しろ)

 

今さらですが授業で何をやっているのかをあまり知らなかったため、改めて説明を受けてみると、本科テキストや栄冠ってあまり重視されていなかったのですねあんぐりハッ

 

授業では、当然本科テキストをなぞりながら進行しているものとばかり思っていましたが、むしろ副教材中心で行われているようでした煽り

 

もちろん育成テストで得点を取るためには本科・栄冠の演習は必須なのですが、授業中は本科記載の問題を解くことはほとんどなく(特に国算2科目)、栄冠はやってもやらなくてもみたいなニュアンスのお話で…アセアセ

 

それって、もはや違う塾なのでは!?

と思ってしまいました笑い泣き(言い過ぎかなあ?)

 

語句のたしなみが数年前から導入されたように、そのうち専用テキストとかも制作されたりするのだろうか、なんてぼんやりと考えたり昇天

 

なんか春になってから、やたらぼんやりしてしまって、取り留めのない駄文になってしまいましたゲロー

 

もうすぐ個別面談も開始されるようですので、質問内容を考えておかないとですね真顔

いつも内容にまとまりがないまま、時間だけ経ってしまって申しわけないのです。

 

【トウコベ】東大生のオンライン個別指導

 

 

 

👇毎日使うものだから、文具はいいものを選びたいですね宝石赤

 

ベルシャープペンの全てのストレスから解放ベルPR

 

ベル「自動芯出し」という画期的機能搭載ベルPR

 

 

 

ベルコスパ最強!家庭学習の強い味方ベルPR 

 

ベル5と0のつく日はポイント4倍ベル

イベントバナー

 

ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いしますおすましペガサス

 

音譜フォローバック & いいねします音譜

フォローしてね!