\2028年組の中学受験を応援します
/
#中学受験2028
皆さま、今日も1日お疲れ様です。
さて、後期もやってまいりました
正式名称はわかりませんが、長子いわく漢字の大(おお)テストの第1弾
このテストは、長子の小学校のクラスにおいて成績算定に即反映される非常に大事なテストと位置づけられています
なぜならば、担任の先生が
国語の『知識・技能』はカラーテストと漢字テストのみで評価します
と公言しておられるからです
👇前回のテスト結果はこちら
基準も明確で、テストの平均点が90点以上ならA、60点以下ならC、それ以外はBだそうです
👇前回の二者面談で、しつこく成績評価について裏取りしましたからね。
しかし、当の本人はいたって緊張感なしときたもんだ
テスト前日ですら、次子と一緒にMyPickにも載せているSwitchSportsをギャーギャー言いながら2人でやっていましたし、
👇息抜きには抜群なんですけどね。
直前に総チェックしてもらうための、復習用紙を持たせようとすると、
いや、テスト直前とかやんないし
とか言っちゃって
いや、やれよ
親の心子知らずなのです
👇毎日使う文具はいいものを使いたいですよね
\「自動芯出し」という画期的新機能搭載
/PR
今日がテスト本番がんばれ〜
👇ただいま次子がどハマリ中のシリーズ!保育園で取り合いになるほど流行っているそう。家でもよく読んでいます。
👇わたしはこちらにどハマリ中!開始2ページで、読む手が止まりません。パパ目線からの息子さん、めちゃくちゃ可愛いです。
👇予定管理のため、来年のカレンダーもしっかりと準備しました
\毎日1題!ひとつずつ身につく知識
/PR
👇ブロ友さんに教えていただいたくもんのカレンダー、すごい人気ですね
\見た目が可愛い♪文房具ランキング1位
/PR
\コスパ最強!家庭学習の強い味方
/PR
\5と0のつく日はポイント5倍
/
ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いします
\フォローバック & いいねします
/
X(旧Twitter)もよろしくお願いします
/どちらかというとブログより毒多めです\