昨日、東日本大震災から6年が経ちました。


テレビで防潮堤復旧作業中の様子を見ました。
実際に去年自分の目でも見ましたが、相当な高さです。
そのくらい高い防潮堤でなければ町や人を守ることができないことに唖然とさせられました。


復興はまだまだ。


でも、そんな中で、私が行った南三陸の「さんさん商店街」が移転してプレハブから木の温もりが感じられる建物に変わっていたのを知りました。


少しずつでも復興してることを嬉しく思いました。
それと同時にまた東北を訪れて商店街の皆さんの笑顔に会いたいなって思いました。


忘れないをカタチに。