息子が小さい時は、バレンタインデーといってもあまりピンと来ないようで、ただチョコをもらった、としか思っていないようで

娘がバレンタインに友達にチョコをあげるようになってから、そのお姉ちゃんと息子が同級生なので義理でもらえるようになり、少しずつバレンタインのことを理解してきていました。

4年生の時は、友達・妹・おばあちゃん・私からチョコをもらい嬉しそうでした。

5年生のバレンタインは入院していて、受け取りましたが食べることはできず賞味期限が切れてしまい

6年生のバレンタインは脂質制限中だったので、少しずつ少しずつ食べていました。

あと一個、の時に再度入院してしまい、そのまま食べることができず

だからといって食べてしまうことができず、捨てることもできず、ずっと冷蔵庫に入れたままでした。

このチョコをくれた友達が今年も息子にチョコを持ってきてくれました。

お母さんに言われて、なのかもしれませんが嬉しくて

「気を遣わないでいいよ」

と言ってあげた方がいいのかもしれませんが言うことができませんでした。

お母さんからは花束も

ありがたいです😢

チョコも花束ももちろん嬉しいですが、何よりも忘れないでくれていることが嬉しい

〇〇ちゃん、ありがとう

あの時のチョコは娘が今日食べました
(賞味期限切れてますが…大丈夫かな💦)