29日ともなると

なんだか師走感出てきました。


朝から音楽を流して

気分をあげたり、

まったりしたり、

全然大掃除が進まないから

もういいかと

ついに投げ出した(笑)


エリック・クラプトンの

懐かしい曲を聴きながら、

5日ぶりにコーヒーを淹れた。

いい香りだー


掃除の最中に、

今年一度も使ってないバッグが

何故か布切れの中から出てきた。


なんでここにー?

しばし考えたが思い出せん。

謎だ。


年季の入ったバッグ。

物持ちの悪い私にしては

珍しく大事に使ってる。


ポケットに白い小袋を見つけた。


袋の表に開運と書かれている。

中には

5円玉と大願成就と書かれた紙札。


そうだ!

去年肺腺がんの手術をする為に

タクシーで病院へ向かった。

パジャマなど全て病院の

レンタルに頼り、

数冊の本と発見したバッグだけ。


病院に着くまで、

頭と心の活動を停止して、

ひたすら外の景色を見ていた。

なんか込み上げるものを

必死で抑え込んでいたような。


タクシーを降りる時に

運転手さんから

『 はい、これどうぞ 』と

手渡された。

乗車したタクシー会社が

80周年を迎え

その記念品が白の小袋だった。


明日手術する、その時の私。

なんかタイミング良過ぎて

笑った。


そして病院の自動ドアの向こうに

友人が立っていた。 


うれしいやら、驚きもあったりして

笑いながら泣いたことを

思い出した。


この白い小袋は

そのままバッグのポケットに

戻す事にした。


そして、

ツーカウントしたサプライズ。


昔から2度ある事は

3度あると言う。

はい、

3度目のサプライズが

ありましたー(笑)

前にも書いた、

1回の手術の予定が

急遽5日後に

2回目の手術をする事になった。


今更ながらに気がついて

また泣き笑いした。







今年のお礼参りに行ったら

来年の干支が。



良いお年をお迎えください。