凄いのをミツケタ | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



昨夜、YouTubeでONE PIECEのゲームの動画を見ました。
すると見慣れないヤツがありました。
どうやらMUGENというヤツみたいです。
僕はよく知りませんが、MUGENという、2D対戦格闘ゲームを作れるツールみたいのがあるんですよね。
これを使うとストリートファイターvs餓狼伝説とかサムライスピリッツvsギルティギアとかを自分で自由に作成出来るみたい。
僕が見たのはMUGENを使って作成したONE PIECEのゲームの動画かと思います。
どんなゲームだったかというと、内容はDSのギガントバトルをコピーしてキャラとかを追加したみたいなヤツでした。
ギガントバトルがベースになってるっぽいからキャラの挙動とか画面の感じはギガントバトル。
だけどギガントバトルに登場してないカイドウやビッグ・マムもいました。
間違いなくバンダイナムコじゃない誰かが作ったものですね。
でもギガントバトル自体は非常に面白いゲームだったし、そこに追加キャラがいるなら興味あります。
ルフィだけで何パターンもありましたからね!
是非やってみたい!
ということで探してみました。
かなり色々検索してやっとそれっぽいヤツを見つけました。











ん? ジャンプ?
俺がやりたいのはONE PIECE。
さらに画面が進むと……











ブリーチvsナルト(笑)!?
どーゆーこと!?
俺はONE PIECEのゲームを落としたはずだけど!?











今度は剣心!?😳
何なのこれ!?
ジャンプなの!? ブリーチvsナルトなの!?
るろうに剣心なの!?
海●版はこれだから困ります(笑)。

とりあえずCPU戦をやってみましょう。











凄いキャラの人数ですね。
てゆーか使用キャラはちゃんとONE PIECEなんですね(笑)。
YouTubeで見たのとはまた違いますけど、多分どちらもギガントバトルを改造したゲームだから大体同じはずです。
キャラの見た目や技もMODだと思う。
だから多分大体同じ。











まずはルフィ。
明らかにギガントバトル2のルフィですね。












なんとギア4もいます!
そして最も重要だったコイツ!!↓












ギア5のルフィらしきルフィもいます!!✨
そう! 俺はこれを使ってみたかったんだ!
ゲームでヴァジュラング・ガンをやってみたかったんだ!!
だけど顔が妙ですね……。
ゲームの内容が不安になる顔ですね……。

他にも











カイドウ!













カイドウ(ドラゴン)!













ヤマトもいるけどグラフィックがギガントバトルと風合いが違う(笑)!












おでん様!!
ヤマトは風合い違うけどハイクオリティなグラフィックでしたがおでん様はクオリティ微妙(笑)!











藤虎!
風合いはギガントバトルに似せてきましたがグラフィック自体は似てない(笑)!
必ず何か一つ欠点のあるグラフィックばかりですね(笑)。

そしてプレイしてみました。
ここからは大サービス!
短いですが動画でご覧ください!





















何でいきなり吹っ飛ばされてんねん(笑)。
何で戦う前からダメージ受けとんねん(笑)。
プレイしてみた感じはかなり良いです。
ギガントバトルのバトルステージをシンプルにして追加キャラを足した感じ。
つまりギガントバトルの続編みたいな感じです。
3DSの大海賊コロシアムともキャラの挙動が似てます。
必殺技とかも良いですね♪

ではメインディッシュ!
ずっとゲームでやってみたかったギア5のヴァジュラング・ガンです……!
これも動画でご覧ください!


















すこ~し演出が弱いですけど大体合格ラインです(笑)!
これ、どういうワケだかカウンタータイプの超必殺技なんですよね。
YouTubeで見た動画でもカウンターで使ってたから同じことをやってみたらヴァジュラング・ガン炸裂しました。
逆に言うと相手が攻撃してこないとヴァジュラング・ガンしません。
だけど相手の超必殺技に対してもカウンターになるから実は結構強力かもしれません。
最強の技がカウンターって珍しいゲームですね。

内容については以上。
今まで色んな海●版のゲームをやってきましたが、これはかなり良い方ですね。
まぁギガントバトルを改造したっぽいから良いのは当たり前かもしれませんが。

あとギア4も使ってみましたがギア4はコンボない代わりに高速の動きと強力な一撃が売りみたいなキャラでした。
超必殺技はもちろんキングコング・ガン!
だけどこのキングコング・ガンは正直言って大海賊コロシアムのキングコング・ガンよりもっとずっと良かったですね(笑)。
これじゃどっちが海●版か分からない(笑)💦
最近思うのですけど、大手メーカーよりこういう海●版を作ってる連中の方が良いゲームを作ってるなぁと思います。
ゲーム業界はだんだんラーメン業界みたいになってきたように思いますね。
大手フランチャイズより個人店の方が有名だったり名前を聞くことが多いってことです。
大手より個人店の方が優れている印象になりますよね。
バンダイナムコなんか特にそう。
このゲームをバンダイナムコが作らなきゃいけなかったんだよ。
なのにガチャゲーばっかり一生懸命で何やってるの……。
逆にがっかりしますね。

あ、あとギア4ですけど、2ラウンドの開始早々にキングコング・ガンをぶちかましてみたら一撃KOでした(笑)😂
それってヴァジュラング・ガンよりもっと強いじゃん……💧
使ってみてもギア5よりギア4の方が使い易いし強い。
だって当然のように無傷で勝つもん。
戦ってる時間もずっと短いもん。
まぁゲームだとそういうこともありますね(笑)。

このゲームをプレイした感想はもちろん“面白い!”の一言ですね!
こういうONE PIECEのゲームを求めてました。
欲しかったものがやっと見つかりましたよ。
これでゲームでヴァジュラング・ガンで遊ぶことが出来ます。
僕の動画を見て、自分もやってみたい!と思った人もいるかと思います。
だけどこのゲームはあんまりオススメは出来ません。
何故なら海●版だから!
それとAPKだからです。
APKファイルにはマルウェアやウイルスの混入の可能性があります。
だからやらない方が良いゲームなんです。
それだけではありません。
この手のゲームはワケのわからん権限を求めてきたりします。
このゲームを見つけるまでにいくつかインストールしてみましたが、ゲームなのに何故か位置情報やら通話履歴やらの権限を許可しないといけないものがありました。
もちろん許可しません。
許可しなくてもゲームは動きました。
ゲームすんのに通話履歴はないですよね。
通信もこのゲームは強制的に通信しない設定にしてプレイしてます。
それでも分からないですよね。
だからオススメは出来ません。
どうしてもプレイしたい人は申し訳ないけど自分で検索してみてください。
だけどそれは自己責任でお願いします!
何かあってもあなたのせいです!
僕もバンダイナムコもONE PIECEも責任は持ちません!
責任や損失を了解するのが嫌ならインストールしてはいけません!
人間、余計なことすると良いことはないもんです。
それではごきげんよう♪