FFⅥを自力クリアしました | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)



昨夜、FFⅥをクリアしました……。


ラスボス!
ケフカと因縁の一騎討ち!












このケフカを見ると、Ⅶのセフィロスってやんわりケフカのデザインを引きずったキャラだったのかなと思います。
セフィロスのある意味ニックネームなのが片翼の天使というワード。
ケフカの方が天使っぽい風貌ですよね。
真っ黒だけど。
漆黒の天使……でしょうか?











そしてケフカ撃破!
自力で倒したのは初めてです。












エンディング。
セリスのとこが好き。
あと今までプレイした時はもれなくシャドウを見殺しにしてしまってたから知らなかったですが、エンディングの中でシャドウは死んでしまうみたいですね。
みんな逃げてるんだから一緒に逃げれば良いのに何故シャドウだけ残るのか?
そして本当に死んでしまったのか?











エンディングの曲はこないだCS放送でやってたFFのオーケストラコンサートで聴いたから愛着あります。
てゆーか、あの番組で聴いたⅥのBGMってスゲー記憶に残ってます。
なんでだろ?
ブログで表現するのは難しいですが、プレイしてると『この曲知ってる!』みたいに思う時があるんです。
スゲー何度も聴いたことがあるような感覚。
Ⅵ以外の何かで聴いたのかな?
エンディングの曲は完全に番組で聴いた記憶しかないけど。

さて、それでは久しぶりにプレイしたFFⅥの感想ですが……





















































無茶













このゲーム色々と無茶じゃないですか……?
ストーリーも良いしBGMも良いし、グラフィックもⅤからさらに進化してるし、キャラクターも良い。
だけどプレイしづらいゲームに思うんですよね。
例えば飛空艇なんかは飛んでる感じは素晴らしいんですけど、いかんせん2Dポリゴンのフィールドだから町や村を見つけづらいんですよね。
あとベルセルク無双の次くらいに地図が見づらい(笑)。
あとこの当時のゲームによくあった無茶な敵がいる(笑)。
逃げる以外にやりようのないヤツ(笑)。
マジックタワーでしたっけ? 魔法とアイテムしか使えないところは?
あれも無茶でしょう……。
魔法しか攻撃手段がないのは面白いんですが、そもそもガストラ帝国って魔法の力を得るために幻獣捕まえたりしてたワケでしょう?
それだけ魔法は貴重で強力な兵器だったってことですよね?
それなのに魔法しか使えない塔なんかが出てくると、知らないうちに魔法って随分ポピュラーになったなぁって感じしません(笑)?
Ⅵの人達ってみんな魔法なんて見たことないんですよ?
それなのに魔法しか使えない搭?
魔法を見たことない奴らがなんで“魔法しか使えない塔”ってことが分かるんだ(笑)?
モンスターも普通に魔法使ってくるし、気づいたら魔法だらけじゃん(笑)。
しかもこの塔! 行きは自力で上るのは分かりますが、なんで帰りも自力なの(笑)!?
スゲー何度も全滅しましたよ……。
マジックポッドを上手く使って攻略することに気づけなかった(笑)💦
さすがに頭ワリィな俺は(笑)。
マジックポッドってⅤやⅦだとスゲー重要な敵だからどうしても倒したくなるんですよ(笑)。
だから回復してくれるだけで攻撃を一切してこないことに気づけなかった……。
悲しいことですね(笑)。

マジックタワーも全滅しまくりましたが世界崩壊後のナルシェも何度もやり直しました……。
多分全滅はしてないけどモグが見つからなくて何度も何度も……。
やっとモグを見つけたと思ったら次はウーマロ……。
ウーマロも仲間にしてやっと終わったと思ったらナルシェの武器屋にお前らを待ってる奴がいるとかいう情報が出てくるからまたナルシェに(笑)。
もうメンドッセェって(笑)💦
しかもⅥも結構なエンカウント率なんですよね。
バトルばっかりです。
だから尚更時間掛かる。
そんなこんなでマジックタワーあたりで思いましたよ。
これはバニデスやチートでクリアしてた過去の俺は正解だったなと(笑)。
FFⅣも結構な回数全滅してますが、主にボスだからね!
無茶なザコキャラに全滅させられることはそんなに多くはなかったですよ(笑)。
史上最多全滅記録のFFかと思います(笑)。
よって感想は無茶(笑)!!
面白いは面白いんですけどね。
でもプレイしていて強く思ったんですけど、ドラクエってFFと比較してもバトルのバランスが良いというか、上手く出来てますよね。
そこだけはFFを以てしてもドラクエに敵わないのかなぁと思いました。
FFのバトルって最近のスマホのガチャゲーっぽい感じがします。
パーティキャラは強すぎるか弱すぎるかのどっちかで、バランスよく互角の戦いになりづらい感じです。
ドラクエはそうならないから凄い。
プレイしてると『これもしかしてFFよりドラクエの方が面白いんじゃないか……?』とさえ思えてきます(笑)。
これも自覚がないだけで、実は僕はFFよりドラクエの方が好きなんでしょうか(笑)?
ドラクエをプレイしたりクリアした時の満足感がFFⅥからは得られなかった。
なんか残念ですね。
逆にスマホのドラクエはやりたいと思ったこともないんですけどね。
不思議だなぁ……。

とにかくFFⅥはクリアしました!!
これもアドバンス版だからエクストラダンジョンとかがあるんでしょうけどメンドッセェからやらない!
次回からFFⅥをプレイしたくなったらスーパーファミコン版にしようと思います(笑)。
だけど八竜を倒したらなんか出るんですよね?
そういうのだけプレイしたらやめます。

そういえばⅥってパーティ復帰した仲間によってエンディングが少し変わるんですよね。
次回はチートかバニデスでそういう違いも見ていこうかな?

最後にクリアタイム!


25:05!!✨
そこそこ早い!




追記
八竜倒すと出てくるのがエクストラダンジョンなんですね💦
道理で最初のドラゴンに簡単にやられるワケだ(笑)💦
ならこれにてFFⅥも終了!!✨
次はFFⅣイージータイプをやろうと思ってましたが精神的に苦しいからしばらくFFやめます(笑)!