20数年振りにプレイしたドラクエⅦが思いの外、面白かった。
ほとんど内容を覚えてなかったから初プレイのドラクエと同じ。
だから次は本当に初プレイのドラクエをやってみようと思ってドラクエⅧをプレイしてみました。
例によってエミュレーター使いましたがこれは動きが遅すぎてゲームになりません。
だから断念。
Ⅷすっ飛ばしてⅨを始めました。
最初はなかなかやる気にならなかったですが徐々にやる気になりました。
だけど……これドラクエなんですか?
ダーマ神殿まではクリアしました。
それなりにプレイしたはずですがイマイチ楽しめない……。
ドラクエⅨの評価ってどうなんでしょう?
個人的には決して評価の高いドラクエとは思えない……。
仲間がまさかのドラクエⅢ方式になってるし、転職システムも今までと随分違っている。
フィールドも聖剣伝説みたい。
バトル画面もドラクエっていうよりFFです。
エンカウントも確率ではなく、見えているモンスターと接触することでバトルになる。
ドラクエを実感させるものが見当たりません。
なにこれ?
本当にエニックスが作ったドラクエなの?
現時点では結構がっかりな内容です。
主人公が天使というのも奇をてらい過ぎて妙な感じ。
最後までプレイしたら面白いのでしょうか?
もう早くも辞めたいんですけど(笑)。
おとなしくFFⅦリメイクとかドラクエⅢをやれば良かったかな……。