FFVIIリメイク15周目プレイ中!
今は七番街スラムでなんでも屋のお仕事!
今回はまた難易度EASYに戻してストーリーや気楽にバトルを堪能してます。
が! さすがにNORMALでしばらくプレイした後のEASYは少し物足りないかも……。
それと先日のアップデートですが、多分ティファのミニスカートがフッ飛んでスパッツだけになる不具合はおそらく解消されているかと思います。
そこでふと思いました。
今の御時世、MODという新しいゲームの改造手段があるじゃないですか。
グラフィックやアニメーションを別のゲームのものにするアレですね。
そのMODを使えばティファのスパッツを純白パンテーにすることも可能なんじゃないでしょうか?
だけどYouTubeとか見ても誰もやってないですよね。
そういうのは無理なのかな?
相変わらずティファがスパッツ穿いてることに憤りを隠せません……。
かなり根気強いんです僕は(笑)。
もしもX BOXとかでFFVIIリメイクが発売されたら、そっちはソニーの規制とか関係ないからスパッツではないんじゃないだろうか?なんて考えてしまいます。
それにデッドオアアライブシリーズも今後はプレイステーションでリリースするのは難しい感じしますもんね。
そしたらX BOXでリリースになるか、そもそもシリーズ終了か。
なんにせよ残念……。
あれはドリキャスのヤツけっこうプレイしたんだけどな~……。
タッグの連携で連続コンボやるのはなかなか楽しかったです。
パンツも多少堪能しました(笑)。
そんなデッドオアアライブ、PS4ではまだきわどいコスチュームのDLCを販売してるのに何でFFVIIリメイクは……。
ニーアオートマタもきわどいのに何でFFVIIリメイクは……。
本当に今の御時世が残念でなりません……。
考え直してくれソニー……。
それはさておき、やっぱり何周しても楽しいですねFFVIIリメイク。
最近のゲームは当たりハズレがハッキリしている中、このゲームは完全に大当たりだと思っています。
たまんねっス。
僕はオリジナルFFVIIを確か20数周してるんですよ(笑)。
いずれFFVIIリメイクがオリジナルの周回数を超えるかと思います。
それくらい楽しめています。
ネットでは、ストーリーが短いと酷評してる人もいますが、僕はその短さが気に入っています。
短いってほど短くはない。
多少短い。
だからこそ集中力が保つ。
あとは視点が変わったりすることで酔ってしまう人もいるんですってね。
それくらいリアルということでしょうか?
視覚が実際の風景と錯覚を起こしてしまうということかな?
テレビが近すぎるんぢゃね?
個人的には無いと思いますが、そういう問題があるならこれ以上ゲームはリアルにしてはダメかもしれないですね。
PS5でバイオハザードなんか出たら吐くんじゃないですか(笑)?
てゆーか既にFFVIIリメイクよりバイオハザードの方がリアルぢゃね?と思ってます。
あれこそゲームっていうより映画ぢゃね?
本当に最近のゲームは凄い。
いずれは携帯ゲームやスマホアプリでFFVIIリメイクではなくFFVIIリマスターを出して欲しいです。
リマスター、つまりグラフィックやBGMだけ新しくしたオリジナルFFVII!
イベントやセリフはそのまま!
出来ればボイスもあると良いですね。
でも本当にそんなのがリリースされるかも。
そんでFFVIIリメイクより売れたりしたらアウトですね(笑)。
だけど僕はティファのパンチラに一縷の望みを賭け、FFVIIリメイクを愛し続けます(笑)!