久しぶりのプロレスネタ | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

プロレスファンなのにプロレスのブログはたまにしか書いてませんね(笑)。
ということで今回はプロレス!
ただいま新日本プロレスがG1クライマックスの真っ最中!
そして今日! 文字通りクライマックスを迎えます。
今年のG1はハッキリ言って注目でした!
だってKENTAとジョン・モクスリーが出場してるからね!
10年くらい前日に川田と藤田和之が出場した時に近い注目度です。
G1だし新日本だから内容は別格でしたね。
やっぱり新日本は凄い!の一言。
だけどこれまたハッキリ言って最近の新日本は面白くない。
個人的にはオカダ否定派です。
オカダオカダオカダの新日本は全然面白くない。
凄いのは分かる。
メチャクチャ良い試合してるのも分かる。
だけど全然見たいと思わない。
今回のKENTAとモクスリーの参戦発表まで最近は新日本を殆ど見ることがありませんでした。
だって、どーせオカダ中心でしょ?っていう分かりきった内容が想像出来るから。
全日本の宮原もオカダと似た立場のレスラーなんですけど、宮原は素晴らしいと思うんですよ。
だけどオカダは好きになれない。
何故なら棚橋が築き上げたものを横からかすめ盗った印象が強いから。
コイツ自身、努力してると思います。
でも新日本を守ってきたのって永田であり、天山であり、棚橋でしょ?
新日本のリングで戦って少しずつ盛り上げてきた彼らとオカダは違う。
海外修行から帰ってきていきなりベルト挑戦。
それは良いんだけど、いざベルト奪取したらファンがオカダオカダ…。
そうじゃないんだよ…そういうのを見たいワケじゃないんだよ俺は…。
そういうのを見たい人が多いんだろうけど、個人的には違う。
だから全日本で頑張って人気を確立した宮原の方が輝いて見えるのです。
そんなオカダ中心の新日本が面白くないから最近は見てませんでしたが、G1の決勝戦は飯伏vsショーン・ホワイト。
ん? シェーン・ホワイト? ジェイ・ホワイト?
もう名前もわかんねーや。
オカダが決勝に進めなかったのは良かったんですが、なんか興ざめしてしまいましたよ。
このホワイトさんもやっぱり横から出てきたレスラー。
ケニー・オメガに代わる存在なんだろうけど、ポッと出が決勝戦って言われてもね…。
いざ試合を見たら印象変わるでしょうか?
コイツ凄ぇや!って思えるでしょうか?
外人と言ったらやっぱり全日本のジョー・ドーリングやディラン・ジェイムスが凄いと思ってるからやっぱり感情移入出来ません。
んが、それでも毎年毎年G1の決勝戦は熱すぎる試合をするから今年もそうなんでしょうね。
果たして認められる凄い試合になるでしょうか?
それ以前に…生中継見るでしょうか(笑)?

なんかオカダの悪口みたいなブログになってしまいましたね。
オカダ自身は非常に好青年なんですよ。
人間的には若ぇのに大した奴じゃんって思ってます。
多分その辺歩いてると知らないアホな奴から『お前オカダだろ? "オカダさん"な!って言えよぅ!』とか絡まれてるでしょうね(笑)。
それでも彼は多分オトナの対応をしてるかと思います。
中卒でプロレス業界入って苦労の連続だったことでしょう。
そういうのも分かるんだけど、なんか違うんだよな~…。
オカダ中心の今の新日本は…。
若い世代を活躍させないと未来がないのは分かるけど、僕はまだ棚橋弘至を見ていたかったですね。

はい、というワケで今日でいよいよG1ラスト!
どっちが勝つか!?
どんな試合になるか!?