メビウスファイナルファンタジーが楽しい | 秘意と無課金な日々

秘意と無課金な日々

無課金でスマホゲームやってます!
無課金でガチャってます!
そんな無課金ゲーマーライフをその目に焼き付けろ!
(あと日常のこともたまに書いてます。)

どうしてもFF7リメイクをやりたい!
早い話し、アクションゲームのFF7をやりたい!
そんな気持ちで2年くらい前に始めたメビウスファイナルファンタジー。
メビウス自体はアクションゲームじゃないですが、アクションゲーム要素のあるゲームだから仮想FF7リメイク的な気分でプレイしてます。
画面をタップしまくればクラウドが斬る!斬る!! 斬る!!!
PSPのディシディアファイナルファンタジーとかもアクションですが、今の気分は複数の敵と戦うザ・アクションゲームなんです。
FF7リメイクっぽいのがやりたいんです。
対戦格ゲーじゃダメなんです。
だからメビウスファイナルファンタジーなんですよ。
ストーリーが全然FF7じゃないですが、そこはまぁ良し!
なんかクラウド使って冒険してる感じが良いです。
複数のモンスターと片手操作だけで戦えるのも良い。
まさに仮想FF7リメイク!
最近はデイリーミッションくらいで殆どやってなかったメビウスファイナルファンタジーですが、またやるようになりました。
こないだのFFXコラボストーリーから今度は本ストーリーの続きをやるようになり、一気に行動力が減りました(笑)。
3600もあった行動力が1400まで減りましたよ。
それくらいメビウスにハマってます。
スマホゲームって、あとでまたハマり出すっていう魔力がありますよね。
今はメビウスがそれ。
エクスヴィアスもまたハマる時が来るのかな?
キャラクターを育ててるだけでこれまた2年近く経過しております(笑)。
今はメビウスやってるからどうでもいいですね。

いや、それにしても良いですねメビウス。
アルティメットもかなり増えてきたし、やり方も少しずつ分かってきたから結構強くなりました。
それでも全然勝てない相手いますけどね。
みんなどうやってんだ?
強い人は何で強いのか不思議です。

それと結局竜神当てても伝説のガードに戻してしまいます。
物理攻撃でバンバンぶった斬って戦いたいから伝説のガードのスタイルが好きなんですよね。
竜神は強いのかもしれませんが、好みではない。
仮想FF7リメイクとしてプレイするなら物理攻撃は必須です。
新しいジョブがリリースになってもガチャ引かなくて良いかも。

そんな感じ。
書きたいことがまとまらない(笑)。
だから終わり(笑)!
おやすみ!