2009年、ありがとうございました^^ | ひょ子の、おそばんごはん(・Θ・)

お久しぶりの日記ですw

大掃除も無事終わり、実家と家との往復でバタバタしてました^^;

皆様、いかがお過ごしでしょうか?




京都の方にある実家なのですが、うーーーん、同じ関西なのになんだか寒いです><

風が冷たいというか;;

実家はかなり昔からある家だからか、余計に寒い気がしますwww




ということで、毎年恒例『京都の錦市場』へお正月の買出しに行ってきました^^

29日でこんなに人がいっぱい。。。

30、31日がピークなので、更に恐ろしいことに;;

もう、お目当てのお店には止まれませんw


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)



市場と言えば新鮮なものが並んでいるイメージなのですが、

京都ではやはり、保存食が多いですネ^^


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・) ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)




お節料理も、ここのを全部詰めちゃったらいいんじゃ?

ってぐらい、充実してますw

ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・) ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)

ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・) ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)  




あ、もちろん新鮮なものも多いです。なぜか、なまこが多かった^^;


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)


漬物で全国展開している西利さん、こんなイートインも。観光客に受けそう^^


ひよこっ子の1人暮らしで簡単料理(・Θ・)  


錦市場は、本当に美味しいお店が立ち並んで、どこもオススメなのですが、


■オグルニエドールのケーキ

■田中鶏卵の出し巻き卵

■打出のお漬物

■京野菜の八百屋さん

■もちつきをしているお店のわらびもち

■ちりめん山椒(肝心な店名不明;;)錦市場と書かれたパッケージ

は、必ず行きます^^

今回は、あまりにも混みすぎて、立ち寄れませんでしたが;;








ということで、最後はお料理の日記ではなくすみません^^;

地元で元気にやってますよという、ご報告日記でした^^




今年は、アメブロを始めて、いろんな方に出会えたことが本当に嬉しかったです^^

お料理上手な方、おしゃれな方、おもしろい方、映像が素敵な方、

本当に個性的な方々でしたが、皆さん本当に素晴らしくて、

日々勉強させていただきました。



来年も、いろんなお話聞かせてください^^

そして、またこの日記も立ち寄ってくださったら、本当に嬉しいです♪




出会いに感謝して、早々ながら2009年の日記を締めさせていただきます。

また、2010年も元気でお会いしましょうネ^^

風邪などひかれぬよう、ご自愛くださいませ。




皆様にとって、来年も素敵な年でありますように。。。





ひよこっ子



最後まで読んでくださってありがとうございました。


ペタしてね  

下のボタンもよかったらクリックお願いします^^



****************************


まだまだ初心者の私ですが、これからも頑張ります!!!


ひよこっ子の5品ワンプレートご飯(・Θ・)   にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


携帯からの方は、こちらをお願いします(・∀・)
にほんブログ村