こんにちは!ひひとです!
まずは、バンズ作り!
~ひひとの過去作品~
いつも
訪問、いいね、ありがとうございます。
コメント、リブログ、フォロー
大歓迎ですので、お気軽に
どうぞよろしくお願いします。(^O^)
さて、スマホゲームジャンルの
ブログのはずなんですが…
今日のモンストは…
亀クエを少しやっただけで
書けることがありませんー。
ので、今日もパン関連のことを
書こうと思います。
玉ねぎがたくさんあるから何して
食べようかなー。と思って…
ハンバーガー作りたいなー。
ということになりまして…
こちらのレシピを参考に…
強力粉を10g減らして米粉を10gだけ
入れてみました。
(わずかなアレンジ。笑)
白ごまがあると思っていたら
『あ、この前使い切ったんだった…。』
黒ごまならあるけど、なんか
あんパンみたいになるのでやめて…
ごまは無しで8個作りました。
本当は水を霧吹きでかけながら
乾かないようにしながら発酵
させないといけないところを
霧吹きがなかったので、ハケで
わずかに塗りながら…
塗るための卵もとっておいたのが
少なかったのでちょっとしか
塗れなかった。
などなどありながら焼きましたが…
味は美味しいバンズが焼けました!
4個は普通にパンとして食べました。
そのまま食べても美味しかったです。
(マーガリンやハチミツをつけて
食べました。)
残り4個をハンバーガーにしました。
ちなみに使ったホームベーカリーは↓
そして、後半の発酵と焼きはこちら↓
あとはハンバーグ作り!
簡単に書くと…
玉ねぎのみじん切りをあめ色に炒めて
ひき肉は安かったので豚オンリーに…
卵黄とふやかしたパン粉を入れて
塩こしょうとナツメグを入れて
焼きました。(4個)
(あ、全て目分量です。
どのくらいとか感覚なので書けない…)
ハンバーガーの味は2種類!
1つ目は…
ケチャップとチェダーチーズ。
下バンズにハンバーグをのっけて
ケチャップをぐるっとかけて
チーズをのっけてからオーブンで
チーズがとけるまであたためてから
上にバンズをかぶせるだけ。
ハンバーグにちゃんと味がついてる
ので、ケチャップだけで大丈夫!
2つ目は…
ちょっとソースをどうするか
迷ったんですけど、簡単に
したかったので…
下バンズに…
プリーツレタス、トマトをのせて
マヨネーズをかけてから
お好み焼きソースをかけて
ハンバーグをのせて上バンズ!
水っぽいトマトが内側になること
だけ気を付けました。
お好み焼きソースはどうかな?と
思ったけれど、食べたら
とっても美味しかったです!
てりやきみたい?
プリーツレタスは見た目よくなりますね。
チーズはチェダーチーズが
やっぱりいいですね。
味が濃いし、色も綺麗!
あ、ひひとの下手くそな写真を
載せたいと思います。
(ひひとは本当に写真の撮り方が
下手なので美味しそうに撮れない
んですよねー。)
卵の塗りムラで見た目があまりよく
ないですねー。(笑)
見た感じはパサパサに見える?
堅そう?
実際はフワフワの仕上がりなのです。
ちなみに大きさが違って見えるのは…
その通り!違うのです!(笑)
8等分にうまく出来なかったのです。
100均で、これを探したら↓
いっかー!と思って、買わずに
バンズ作りをしてみたんですけど
手でちぎったら大きさがぐちゃぐちゃ。
今度は買ってこよう…。
ちなみに米粉をわずかに入れた効果は…
よくわかりませーん。(笑)
(上のレシピ通りに作ったことが
ないから比べようが無い…。)
でも、美味しかったです!
ちなみにひひとの使った粉類↓
菓子・料理用なのでちょっと違う。
あ、今度は水を吹き付けるための
スプレーボトルも買って来ないと。
アルコール入れたいわけじゃないけど
スプレーボトル、なかなか
売ってないんだっけか…。
アルコールの転売を禁止するような
ことをニュースでちらっとききましたが
(傍らにきいています)
なんだか、全てが遅いような…
もう、アルコールもだいぶ店舗に
並んでるし、高額で買う人も
あまりいないんじゃないでしょうか?
ノロマなひひとに言われたくはないと
思いますが…
ちょっと、いろいろ遅くないですか?
って思ってしまいます。
10万円給付の
オンライン申請のシステムも
どうにかならないでしょうかね?
なぜ、デジタルでそのまま処理
出来ないのでしょう…
手作業で紙におこす意味がひひとには
よくわからない…
AIで、なんとかならないのかな?
デジタルをアナログにわざわざして…
とても不思議なんですけれど…。
ま、バカなひひとはわからないですけど
職員さんが紙に書き写すの大変だと
思うので、郵送申請にしようと
思います。
LINEスタンプ・絵文字を作っています。
現在ワンピースコラボのLINEスタンプ
描いてまーす。
40人のキャラクターを描こうと
思っています。
現在、22人描き終わりました!
23人目、下調べ中~…
コツコツ描いていきます。
・LINEスタンプはこちら
・LINE絵文字はこちら
から、ご覧いただけるとうれしいです!
↑タップするとページに移動します。
頑張るお父さん、旦那様に
使っていただきたいスタンプです!
父の日のプレゼントにもいいかも?
最後までご覧いただきまして
ありがとうございます。
ひひと