ご無沙汰です。
暑い毎日が続きますね。
皆様
体調大丈夫でしょうか?
一ヶ月くらい前になりますが
雑誌の付録に万年筆が付いているのを発見しました。
衝動買です! 爆
完全に付録目当ての買い物でした。
DIMEという雑誌の付録です。
BEAMSとのコラボ万年筆らしいです。 笑
万年筆など使った事のないhigh-low
大丈夫?
と思いながら
使い始めましたが、、、
完璧に万年筆の虜となっております!
でも
インクの消費がかなり激しいのです、、、この万年筆
二つインクが付属してきたのですが
一ヶ月くらいで使い切ってしまいました。
で、インクを買おうと思いどんなインクを買えば良いのか?
ググっていたところ
コンバーターなるものを使えば瓶に入ったインクが使えると、、、
瓶インクの方がタップリ入っててお得だよ~との記事発見!
って事で本日暑い中
汗ダラダラ垂らしまくって買ってきました!
インクとコンバータ
コンバータの差し込みに結構力を入れましたが無事に装着出来ました!
インクの吸引も無事に完了
快適に文字が書けています
しかし、、、雑誌DIMEの値段が約800円
コンバータの値段も約800円 笑
まっ 良しとしましょう!
自分の周りで
万年筆使ってる人なんていないな~
と
勝手に思ってたのですが、、、
いつもお世話になっている
スーパートレーダー様が
これと同じ
BEAMS万年筆の愛用者と言う事を知りました!
んんっ?
high-lowが知らないだけで
相場師は万年筆を使うのか?