イベントバナー

 

まあ、こんなことネットで調べればすぐわかるんですが、

 

 

 

経済産業省、資源エネルギー庁の石油の価格調査。

ちょっと時期は違いますが、比較してみると…

 

こっちは卸値。

 

-------------

訪問いただき有難うございます。
まずはこちらをよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

---

 

そしてこっちが小売値段。

厳密には、卸値は6月の資料(最新がなかったため)

 

比較すると面白い、イヤ面白くない!

むしろ腹が立つ、この値段。

 

 

静岡と長野、値段比較してみると9円くらい違います。

が、卸価格は何と0.9円しか違わない?

 

ついでに言うと、群馬県の方が卸値が高いんですが…

長野県だと群馬より6円上がってるんですが!

 

なんか毎週のNHKでもユソウヒガー

みたいに言っているけど、

輸送費込みの卸値

小売りが逆転してるっておかしいでしょ?

 

---

読んでいただき有難うございます。
こちらもよろしくお願いします。
にほんブログ村
スキーランキング

 

UQモバイル

 

PayPay

 

いやはやまあ、そういうことです。

 

まあ、輸送費が関係するかも、といっても…

山梨や群馬と長野でそんなに差があるかい?

ということですよね。

 

そーいえば、補助金はどこに?

 

 

 

玉木さんのおっしゃる通りですよ。

国民党さんから対立候補、こちらの選挙区でも立ててほしいですよ。