今日は蛍の写真撮りに行く予定だったんですが…

向かう途中で激しい夕立。ってことで断念した日でした。

まあ、無理やり行ってもカメラにメモリーカード入れ忘れていたので撮影できなかったんですが笑い泣き

 

昨日届いたスキーショップのカタログから

恩田米七さん。

値段は分かりにくいんですが、ジャケットが25000円、カンダハーオリジナルのサイドオープンパンツがなんと24000円なので、49000円(+税)です。

 

そして本命は…

ミズノなんですが…

私的にはデザインイマイチ。でも、使い慣れているし暖かそうだし、会員割引できるし。

オンヨネの組み合わせだとミズノの方が約2万高くなります。

しかも値引き率が悪いんですよね、こちらは(裏技もあるけど)

収納がどんな感じが要チェックですね。

 

さて、話題を変えます。

先週の顰蹙マラソン、実はその前からちょっと走り方を変えています。

もしかして、実はもっと早く走れるんじゃないかと思って。

速い選手から見たらまだまだかも知れませんが、1㎞を5分以内で走るっていうのを挑戦しています。

初日は2キロ、でこの日は3キロまでペースが持ちました。

練習コースは4.7キロほどなのでもうちょっと頑張って1周を超えていきたいですねえ。

 

某元デモの方が…リスク覚悟で突っ込んでいけない選手は早く滑れない、と仰っていました。

ランニングに関しては、走力の限界値をわからないままに走っていました。

だから「なんとなくだけどもっと頑張れたような感じ」をゴール後に抱いていました。

 

今週の中で、キロ5キロ切りペースで毎日の走りをクリアしたいですね~

そうすればランニングももっと楽しみを持って参加できそうです。

 


スキーのランキング参加中です。

ボタンをポチッと応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村

スキーランキング