暑い!暑い!
ムシムシ暑アツアツ 暑いぃぃっ!
もう限界っ!
エアコン付けても部屋全く冷えず!
扇風機やサーキュレータ回してもほとんど効果なし!
暑い!暑い!暑い!暑い!もう限界!
どうしたもんかとアマゾン漂流してたら あった!
これだコレコレ!
FUN付シーリングライト
仕事もひと段落し今年は人並みに盆休み
我が家は築50年の外壁モルタル塗壁 内側しっくいなんで
真夏日でも涼しい家だったんだがこの連日の気の狂った猛暑
さすがの我が家もまれにみる暑さに責め立てられた
しっくい壁で激アツなんで普通断熱ボードの外壁サイディング
そんな新築はもっと過酷な煮立ったやかん状態であろう
ちょいと稼いだんでFUN付シーリングライトを購入してみた
最初からうまくいくはずもなく大外れ1発目はコレ
最初の1台目ってのはあれこれ考えすぎてFUN付いてて
照明も明るい方がいい!なんて考えるもんで
それが落とし穴!
キッチンに欲しくて買って付けてみたが作りが堅牢!
① クソ重たく10Kgあるかと思うくらい取り付け困難
② 内部組み込みのシロッコファンの風量が絶対量少ない
③ 最高回転ファンの場合 天井がガタガタ揺れ音もハデ
④ 豆LEDナイトライトありでスマホ操作不可 リモコンのみ
⑤ 価格もクソ高い クーポンなしだと泣くに泣けない
⑥ 壁スイッチメモリ機能あり(壁スイッチOFF時状態メモリ)
結果 誰も使ってない2階の6畳部屋に退場頂いた
2台目 これは相当悩んだ 今やFUNシーリングは
アマゾンでは飽和状態なほどあらゆる器具が売っている
日本製を買いたいんだがJIS規格で昔ながらのド派手な
古風ファンシーリングしか売ってないし価格もド派手
今や市場は中華一色だが劣悪品も少なくなって
品質も安定してきてる 色々口コミをみて選んだのはコレ
コレは大当たり!感動レベル 絶対おすすめ!
クーポン使って20%割引!
① 意外と軽く照度も納得レベル 取り付けちょい楽
② 大きな羽で風量は絶大 回転レベル1で十分なのに6まである
最大6で工場大型扇風機並みの威力
③ 最高回転ファンの場合でもほとんど静音で回転バランスもいい
④ 豆LEDナイトライトは難ありあり 豆球式ではなく照度調整
⑤ 価格と性能で十分満足得られるクラスで見た目もGOOD
⑥ 壁スイッチメモリ機能あり(壁スイッチOFF時状態メモリ)と明記してるが2台ともメモリ機能なし 照明色変更のみ 結構適当
⑦ スマホ連動機能が充実していてリモコンより楽々(設定も楽)
ただし初期設定時本体認識する場合スイッチ切操作にコツ必要
⑧ デカい!だがシーリングのみでの落下不安はない位軽いが
取り付けベースにシーリング以外別ビス穴あり
余分にビス打ち必須 本体ロックビスが極小で落としやすい
重さや落下不安の問題だがここには古いサークライン蛍光灯の
照明が付いておりスチール製安定器など含めると重さ2.5Kg
ほどありシーリングはその重さに耐えられる補強材に
ビス止めされているので今回のような
LED回転羽器具でも1.5~2Kg程度なので「軽くなった」が正解
当然 寝室にも追加
スマホアプリもアレクサ系ではなく独立した簡易アプリで
膨大な家電操作プラットホームではなく簡易型で充実しており
最大4台程度登録できリモコン操作よりスマホ操作の方が楽
ただし
④ 豆LEDナイトライトは難ありあり
豆球式ではなく照度調整
つまりナイトライトの設定は照度小のレベルなので
天井を向いて寝る場合 LEDライトが目に入り まぶしい
コレを抜いて満点なんで 我慢するしかない
しかし 寝入り際 まぶしいんでOFFすると真っ暗
ゆえに安いナイトライトを購入 なんと2000円台
これ マジで大感動って言うか
2699円の品、機能じゃない まるでフル装備!
https://www.amazon.co.jp/dp/B0F4L3B2VM?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_titl
① 梱包が小さく配送が楽で組み立ても簡単
② 本体パイプも鉄でネジ山もキッチリ 架台も重く安定
③ 付属のリモコンになんとマグネット内臓で鉄ならペタンと付く
④ スマホ連動機能が無限大に楽しめる PCRGB並みの色変化
⑤ スマホ楽々設定で一家に3台あっても不思議じゃない
⑥ フットスイッチあり メモリ機能あり リモ電池付属
別に早送り動画ではなく通常スピード
もともと白のセードが電球本体の色変化で
セード変色反射効果が絶大でブッたまげるほどのRGB効果
とにかくこいつは半端じゃないお買い得品
セードは硬質プラのジャバラで組付けも
コツがいるが分かれば楽々
5人家族に5台あっても楽々クリア値段
中華クオリティーもここまで上がったか!
とにかく作りがキッチリ スキがない
フットスイッチも堅牢で安物じゃない
2699円で何か裏があるかもと疑いたくなるが
思いつかない程 スキがない
スマホアプリもAPP経由でDLするんで
スマホ乗っ取りまでは考えづらい
とにかく暑く金もなく仕事に突き詰められ
米もなんもかも値上げで消費税までフンだくられ
ささくれた心を優しくなでてくれる効果絶大
下向いた住宅街の玄関先に飾って景気を付けるのも良し
泥棒除けにセキュリティー対策で付けるも良し
外食を1食控えて買ったが得な逸品だ
こうなってくると残った暑い場所にも!
トイレ 玄関 吹き抜け2階階段
どこも激アツ まずトイレ!
キッチン寝室の最高機種に似てたんで無理してポチリ
① 軽く照度も納得レベル 取り付けちょい楽
② 大きな羽だが風量は手抜きレベルでバランス悪し
③ スマホ連動機能なし
④ 壁スイッチメモリ機能なし(壁スイッチOFF時状態メモリ)
注)購入したのが前期タイプみたいで
「壁スイッチメモリ機能も追加しました」って
シレっと書いてあったんで後期型はメモリ機能あり
⑤ ひっかけシーリング用電球ソケット不備
⑥ リモコン電池 不備 値段も高い
⑦ 風方向が真下ではなく富士型末広がり方向で効力不足
この④がかなり大ダメージ
つまり羽回転し照明点灯状態のトイレから出て
壁メインスイッチOFFすると初期状態に戻り
照明のみ点灯になりファンは回らない 当然壁スイッチの
連打でファン照明同時にもなるが実に面倒くさい
ゆえにトイレ用には不向きで事務所のデスク頭上に
移設し稼働中 そこそこ風量あるが風量バランス悪し
さてさて激暑トイレの選定はどうしよう
かなり予算を使ったんでこうなりゃ安物で!
コレ 値段性能 大当たり! 玄関にも取り付け
最初の1台目入門種におすすめ
激安で不安だが 以外とイケイケで我が家は2台
洗面所と玄関に取り付け だが安いので油断は禁物だ
今の所問題ないが 箱は捨てずに返品に備え置いとこう
風方向が真下なので猛暑の時の玄関開けて「ムワっ」が
壁スイッチONで小川のほとりの涼しさに激変
① 軽く照度も納得レベル 取り付けちょい楽
② 大きな羽だが風量はチョイ弱いかな位でバランスよし
③ スマホ連動機能なし
④ 壁スイッチメモリ機能あり(壁スイッチOFF時状態メモリ)
⑤ ひっかけシーリング用電球ソケット同梱
⑥ リモコン電池 同梱 値段も激安
⑦ 風方向が真下で玄関やトイレに入った途端涼しさ満喫
まさに小部屋専用に特化した機能
リモコンは設定道具で以後使う事はないし
2台購入したんで当然1台のリモコンで2台動かせる
ここで注目!注意点だが
日本にはJIS規格ってのがあり安全保障を保持しているが
中華にゃそんなもん存在しない
何がどう違うのか?
一般的に流通する電球ソケットの違いが注意点
日本のJIS規格製品の場合
受け口ソケットとねじ込みソケット内部には
折り返しツメが義務付けられている(家電法)
つまり強いチカラでねじ込み過ぎた場合に
ねじ込み部ズレ防止の為のストッパーが
内臓されておりそれ以上破損しないよう
防護安全策が施されている
主にパナソニック製品などがJIS規格
だが中華はそのねじ込み過ぎ防止のツメが
無いのがほとんどで強いチカラでねじ込んだ場合
臨界点に達したトルクで接着部がズレて
内部配線が短絡し火災やショートに発展する恐れがある
色々な中華ソケットを見るがすべてJIS規格ではない
各製品のアマゾンレスにも見かけるように
「締め過ぎたらソケットがカラ回りした」等
かなりの数見かけるが そのまま使うと
内部でショートし火災の原因になる
またそれを直すのには大型はんだごてなど必要で
素人ではまず修理不能 つまり製品がゴミ化する
それさえわきまえ ねじ込みもほどほどに
ワイヤー針金等で落下防止などの工夫をすれば
思わぬ被害を未然に防げる これ結構重要です
とにかく中華製品は「ねじ込み過ぎ注意」に尽きる
さて残るは吹き抜け階段
トイレ用や玄関用ではちょい風量の少なさが気になる
ゆえにサーキュレーション効果の高いものを選定
ここが特に熱気がこもる場所で小型だが風量が欲しい
① 軽く照度も納得レベル 取り付けちょい楽
② 小さい羽だが風量は抜群でバランスよし
③ スマホ連動機能なし
④ 壁スイッチメモリ機能あり(壁スイッチOFF時状態メモリ)
⑤ ひっかけシーリング用電球ソケット延長棒2本同梱
⑥ リモコン電池 なし 値段高め
⑦ 風方向が真下でサーキュレーション効果高め
⑧ 作りがチャチで回転を上げるとカタカタ異音
⑨ 壁スイッチメモリ機能はあるがメモリしてますよの
ピッピ音がド派手でうるさく ウザい
追加でもう1台買ってみた
① 意外と軽く照度も納得レベル 取り付けちょい楽
② 6枚羽で風量は絶大 サーキュレーション効果あり
③ 最高回転ファンの場合でもほとんど静音で回転バランスもいい
④ 豆LEDナイトライトなし 中級小部屋クラス
⑤ 価格と性能で十分満足得られるクラスで見た目もGOOD
⑥ 壁スイッチメモリ機能あり(壁スイッチOFF時状態メモリ)
⑦ ひっかけシーリング用電球ソケットとリモコン電池同梱
⑧ スマホ連動機能が最悪! 位置情報までは我慢できるが
載せるベースアプリ基盤が中華アレクサ母体みたいな
巨大シェアでグーグルアカウントや
Wi-Fiパスまで聞いてくる
今までの制御アプリでそこまで設定した事がないので疑義
その上本体電源を5回連続で切れとか読み込みがクソ面倒
そのくせファン制御アプリがDLエラーで取り込めない
アプリ制御ベースが1世代前の面倒くさいタイプ
アイフォンにDLしちゃったら削除した方が無難なアプリ
元々リビングなど大部屋仕様ではないので
アプリ入れて稼働させる意味さえないんでアプリ仕様を
求めるなら もう1ランク上位な機種がおすすめ
⑧ DCモーターで音は静か
実は一番最初に付けたのは95の婆さんのキッチン
暑そうだったんで色々世話にもなってるし
昼飯も食わしてもらう時もあるんで
いの一番に付けさせて頂いたのがコイツ
① 意外と軽く照度も納得レベル 取り付けちょい楽
② 何と360度 首振り5枚羽 明るさバッチリ
③ 最高回転ファンの場合回転バランスはいまいち
ファン羽は上記に対し普通換気扇の一体型羽を起用
だがこの羽の作りがえらいチャチくバランスが悪い
最初にこのタイプを付け あまりよくないねってんで
自宅にはバラ羽組み込み露出タイプに設定できた訳で
ユーチューブなど見るとほぼ全員が
換気扇一体型羽タイプを選び多かれ少なかれ
悲鳴が聞こえてきている
④ 豆LEDナイトライトあり 中級小部屋クラス
⑤ 価格と性能で十分満足得られるが ん!?って感じの見た目
⑥ 壁スイッチメモリ機能あり(壁スイッチOFF時状態メモリ)
⑦ ひっかけシーリング用電球ソケットとリモコン電池同梱
⑧ スマホ連動機能なし
⑨ 回転羽ガードありで その先端に芳香剤格納可能
サービスで乾燥剤みたいのが小袋に同梱されており
開封してみると「いい匂い」だがこの匂いは
中華独特のいい匂いなんで中華街などで売っている
豆沙月餅それらを連想させる
糜爛感覚ないい匂いで和風でも洋風でもなく
眉毛8の字クラスで好き嫌い別れるレベル
シャネルプラチナムでも浸み込ませセットすれば
かなりイケイケな雰囲気が出るが頭の上で
換気扇の親分みたいのがぐりぐり回ってると
やっぱり眉毛は8の字になるだろう
総括として ほとんどの製品が
色温度が3色(オレンジ・ブルー・シアン)設定可能で
リモコン同梱されており 壁スイッチメモリ機能もあり
明るさも中級で6000Kまでもカバー(まぶしい場合あり)
DCモータ採用がほとんどで音も静か
ただし一体型回転羽は作りが悪いので
バラ組付け羽の方が安定した回転バランスを保てるようだ
このバラ組付け羽は何度も脱着可能で羽素材も
軟質プラなんで安全性には心配に及ばない
また本体重さもかなり軽く出来ているので
天井脱落を考えると 元々付いてた重い照明より軽い
そう思った方がいいだろう
スマホ操作はトイレや玄関などは必要なく
居間や寝室など付ける大型機種には必須で
スマホアレクサ連動まで求めると中華ベースが邪魔をし
直接電源制御が出来るアレクサ系を組みつけた方が
無難な場合がある
こんな感じで我が家と事務所がかなり涼しくなった
全行程でフッと思ったのが体感暑さの部分
アナタの体感暑さの部位はどこ?
一番涼しさを感じる部分
腕でもなく足でもない それは頭の上
それを実感できたのが今回の天井ファン
皆も参考に!