今朝、通勤する運転中の時にすでに嫌な予感はしていた。
案の定、職場に着いたら、全身を襲う激痛、あまりの痛さに気を失いかける。
線維筋痛症だ。
3年前から悪化し、ADHDとPTSDの相関関係で去年の11月から今年の3月いっぱいまで病休を取っていたが、完全に抑えこめてないまま激務が続いて、とうとう限界に達した。
1時間早く早退し、帰りの車の運転はヒヤヒヤものだった。
無事帰りつき、深呼吸とメディテーションをお行い何となく、痛みを和らげた。
コロナとの闘いより自分の病との闘いが精一杯だ。
1日中、脂汗を掻きながら、仕事もミスをしながらだったので身体が気持ち悪かったので、シャワーを浴びる。
こういううときは気持ちいいことをたくさんするに限る。
落ち着いてきたところでオフィスに。
映画『アシッド・ハウス』のサントラを聴いて、心の中のヘドロを吐き出す。
この映画は観たことないので内容はわからないのだが、サントラはやばい。
ザ・ヴァーヴ、ケミカル・ブラザーズ、オアシス、ベル・セバ、T.Rex、ニック・ケイヴ、アラブ・ストラップ等々、僕の好物がひしめき合っている。
コッピレーションアルバムとして最高だ。
ジャンルの幅は広いのだが、うまくまとまっていて、スムーズに入ってくる。
僕のブログやYouTubeを視聴してくれている人にはマストな1枚だ。
ぜ、聴いたことない人は聴いてほしい1枚だ。
中古の値段やばくねというくらい激安で、このクオリティー。
まじ、飼って損ない1枚です。