2023年8月6日(日)10:00~16:00に 京都市左京区 にある山住神社の集会所と境内で「いわくらプチマルシェ」が開催されます。

詳しくはこちら

地元に密着したゆったりとした時間が流れる、笑顔になれるマルシェです。
僕も今回「経絡ツボ押し治療」として出店させていただきます。

15分:1500円 30分:3000円 60分:6000円

 

こちらのマルシェでは、有機野菜の販売や、雑貨、占いなど沢山の方が出店されています。

1度ぜひお越しください。

【鍼施術会at四条】

開催日時:2023年6月11日(日) 13:10~17:45
施術料:6千円
場所 :四条駅付近
定員 :4名様限定

施術時間:1時間程
詳細はこちら
身体に《痛みや症状》がある時は、それが気になって憂鬱になったり、身体が硬直しがちですが、《痛みや症状》を意識に上げながら、力を抜いて観察していると、全身にそれらが分散されて、楽になります。
自分でお灸ができると、それが分かりやすく体験できます。お灸の熱を感じながら身体をゆっくり気持ち良く動かしてあげると、お灸の熱が全身に浸透していきます。そして身体の内部緊張のムラがなくなると、《痛みや症状》も緩和していくんです。
荷物を手だけで持つより、腰を使って全身で担いだ方が軽く感じるように、《痛みや症状》も細胞1つ1つにまで、繋げて分散できると、かなり楽になることが想像できます。自分の感覚が鋭くないと、そこまで身体の感覚を意識に上げることはできませんが、身体の感覚を広げるには、身体の中の滞り、つまり硬結をほどいていくしかありません。
そして硬結がほどけて、身体の共鳴が上がるということは、そのまま健康になっていくことを意味します。
当院の鍼施術は、硬結をゆるめて、身体の深い所の滞りを取って行きます。

【鍼施術会at四条】

開催日時:2023年6月11日(日) 13:10~17:45
施術料:6千円
場所 :四条駅付近
定員 :4名様限定

施術時間:1時間程
詳細はこちら
病気になると気持ちがふさぎ込み、なにもやる気がなくなってしまいます。
すると、身体の中の代謝も悪くなり悪循環になって、どんどん悪化してしまいます。
一方、鍼治療の後の好転反応の症状は、痛みはあるのですが、《その痛み》をの様子を観ていられたり、「これは身体が良く成って行く変化だな。」と自分の中に冷静な部分がある事に気づきます。
要は、症状や痛みによって、気持ちが前向きになるか、後ろ向きになるかで、身体が回復していくか、悪化するのかが分かります。
これは、心と身体が一体ということを、実感できる反応なんです。
身体の気がめぐっていないと、いくら頭で「がんばろう。」と思っても、落ち込んでしまう。
逆に身体がつらくても、身体の気(丹田の気)が充足していると、気力で乗り切れてしまうのともつながっています。
鍼で硬結をくだいて、例え好転反応が現れても、身体の排毒が進み、気力が出てくるので、頭は意外と冷静でスッキリしています。
そして、好転反応がおわると身体も軽く成って行きます。

【鍼施術会at四条】

開催日時:2023年6月11日(日) 13:10~17:45
施術料:6千円
場所 :四条駅付近
定員 :4名様限定

施術時間:1時間程
詳細はこちら
 
6月の鍼施術会のお知らせです。
いつも施術会に来て頂いてるJ.Sさんから、前回も鍼施術会の感想を頂きました。
(いつもありがとうございます。m(_ _)m) 
 
J.Sさん 女性 
先日はまたありがとうございました。お話ししましたが、 最近は、おそらく感覚が以前より細かくなったのかな(?)というような氣がしていて だからなのでしょうか、、 表面的な自覚症状としては カラダの動きによってより詳細にいろんな箇所が痛いのがわかるということで この考察は それで合ってるのかなあと思いながら 自分の感覚と推測としてはそうです。 感じようとするほど、なんかいろいろ前よか、いろんな別の箇所まで、詳細に痛い という状態。(^◇^;) 推測が合っていれば解像度が上がっていると言えるんだけれど、 ずっと試行錯誤と検証中です。 そんな経緯の話も聴いていただきながら定期的に鍼の時間に向かえるのは とても心強くありがたいことであります。 今回も主に中心から右寄りに刺されることで 左半身、特に左の下半身が弛む、ねじれが少し解けるような感じがありました。 首から頭にかけてのポイントは 最近特に意識しているのですが 「頭痛ポイント」にピンポイントに刺してもらい キュイーンとかなり響きました。 首の関門(?)は自分にとっては本当に意味ある場所だと思っていて 全身をより繋げることができるようになるための過程で、 より傷みを意識することもあるのかな など考察しています。 鍼の時間はとても面白いです。 余計な我を張ったり力まず氣張らず全部おまかせするー というのが基本でありつつ 施術者さんの氣配と息というか間合いを推しはかりつつ 自分の呼吸もそこに沿わせるような。。。 当日もお話ししましたが 今回は、後半の深く入れてる時に(半覚醒というか。) 幽体離脱ではないけど😆、 カラダの意識と感覚もあるけれど、自分がカラダの中ではなく少し離れた別のところに居て視ているような感覚があり、 心地よかったです。 また次回も楽しみです〜。
 
山口返信
先日は鍼施術会に来て頂いてありがとうございました。

 

身体の詳細な痛みや違和感が分かって来るというのは、おっしゃるように、感覚が鋭敏になってるのだとおもいますよ。

 

そうなることでより自然治癒力も増し健康になっていきます。

 

 痛みを感じる方が、健康と言うと「?」と思いますが、知らぬ間に病気の原因や大きな症状が、出来上がっていくよりは、その都度みつけて解消した方が「未病」として消えていきます。

 

 自然治癒力は意識に上げる事でより発揮されるという事が、徐々に分かってくるといいですね(^-^)

 
 

23日(日)にアースデイに参加させて頂きました。

22日から参加された方に、前日はけっこう風が吹いて大変だったとお聞きしたのですが、23日は快晴で風邪も少なくとても良い日よりでした。

初めてのイベント参加で、何を用意したらいいかも分からず、イスとテントだけの体当たりで決行してしまいましたが、14名の方に「ツボ押し体験」を受けて頂きました。ありがとうございました。

今回は、周りのブースの様子を見させてもらって、「やはり飾り付けは大事だなぁ。」と痛感しました。

自分のブースは、セルフケアを自分で出来るように、実際に体験してもらいながら、ツボの押さえ方を覚えてもらうというテーマにしました。

イベントが始まって、最初に受けてもらった大学生さんに、「午前中はいいけど、午後から集中力が無くなるのを、なんとかしたいんですけど。」と質問されて、頭に上った気を下げるやり方を教えて、体験してもらった所、「頭がスッキリして、目が開きました!自分でもやってみます。」と喜んでもらえました。

それを見ていた隣で出店していた方に、「横でみていたんですけど、すごいよさそうですね。私も受けていいですか?」と来てもらえました。

そして、その方に、「値段が安すぎますよ。内容に合った料金にしないと!」と指摘してもらいました。

また、イベントの後半では、時間がなくて出来なかった方もあって、もう少し予約の仕方も工夫できたなと感じました。

今回は、沢山の反省点がありましたが、来てもらった方に、喜んでもらったことがとても励みになりました。

次に繋がるように試行錯誤していこうと思います。

アースデイ in 京都が4月22日(土) 23日(日)に平安神宮の岡崎公園で開催されます。

 

山口鍼灸治療院も23日(日)に「ツボ押し体験しながら、良く効くツボの押さえ方を覚えよう!」というワークショップで参加させて頂きます。

20分 500円 で行いますので、気軽に体験してください。

 

アースデイでは、無添加食品をあつかう飲食店さんや、手作りワークショップなど、楽しいイベントも沢山催されます。

ぜひお立ち寄りくださいね。

【鍼施術会at四条】

開催日時:2023年4月2日(日) 13:40~18:15
施術料:6千円
場所 :四条駅付近
定員 :4名様限定

施術時間:1時間程
詳細はこちら
 
2月は、雪がたくさん降った日もあって寒い日も続きましたが、ようやく春らしい季節になってきましたね(^-^)。
暖かくなると、筋肉も表面からゆるんできて、深層筋は徐々に柔らかくなってきます。
この季節の変わり目には、筋肉の浅い所と深い所に断層ができてしまって、ちょっとした事でギックリ腰になってしまったりします。
僕も若い時は気にもしませんでしたが、この頃は急に振り返っただけで、腰がひきつる事もあるので、この時期は徐々に身体を動かすように気をつけています。
この冬から春への変化に身体がスムーズに適応していくためには、体内の滞りが少ないことが1番です。
鍼施術で、硬結をとっていくと、筋肉の凝りだけでなく、内臓を含めた全身の治療になります。
身体が、自然治癒力を発現する仕組みには、知れば知る程驚かされます。
 

【鍼施術会at四条】

開催日時:2023年4月2日(日) 13:40~18:15
施術料:6千円
場所 :四条駅付近
定員 :4名様限定

施術時間:1時間程
詳細はこちら
 
4月の鍼施術会のお知らせです。
いつも施術会に来て頂いてるJ.Sさんから、前回も鍼施術会の感想を頂きました。
(いつもありがとうございます。m(_ _)m) 
 
J.Sさん 女性 
先日もありがとうございました。 あの時も言いましたが、最近は 正直、ある意味以前よりも 痛みや違和感を感じる頻度(頻度っていうかほぼ常に滞りの部位の感覚はある。)、そのバリエーションも多くなっています。 だからアカンやんと思いがちでもあるけど (不摂生の自覚もあるので。^^;) なんとなくそう状態が悪いとは思っていない面も。 まだまだ探り中ながら どこがどう滞っているのだろうと感じ考え続けています。 今回の鍼は、右腰のが印象的でしたねー。 かたかった硬結が柔らかくなっていく過程で響きが大きくなってカラダの別のラインと繋がっていくのがよく感じられました。 また氣長にカラダと付き合っていきたいなと思います〜。
山口返信
いつも感想ありがとうございます。 硬結が刺鍼中に変化するのを感じられたのは、良かったですね。
生活していると、身体に負担をかけてしまうのは、あることだと思います。 それでも、自覚しているだけ解消や反省は進みますから、前向きに行きましょう(^-^)/
身体には、もともと自然治癒力がそなわっています。
それを最大限に引き出す方法が、身体の状態を意識に上げることです。
鍼刺激で硬結という体内の異物を自覚してもらうことで、身体はそれを排毒しようと動き出します。
病気として、発現する前に、コツコツ小出しにして行く事で、身体の負担も減っていきます(^-^)。

【鍼施術会at四条】

開催日時:2023年2月5日(日) 13:10~17:45
施術料:6千円
場所 :四条駅付近
定員 :4名様限定
(残り2名)
施術時間:1時間程
詳細はこちら
更年期障害で、見過ごしがちなのは、気温も高くないのに不意に汗をかいてしまう事や、胃もたれするのにもかかわらず食べ過ぎたり、飲み過ぎたりしてしまう事でしょうか。

年齢とともに、腎気(生命力)が衰えると、肺も元気がなくなり、肺と関係のふかい皮膚がゆるんでしまって、発汗調整がうまくいかなくなります。

また、食欲があることは、健康そうにみえますが、腎気の衰えから胃に熱が生じて必要以上に食べてしまうなら、消化するのが追い付かず胃腸に負担をかけてしまいます。
腎気が弱っている所で、飲み過ぎると、身体がむくんだり、何回もトイレに行ってしまいます。

年齢が進むとともに、腎気(生命力)が、衰えるのは仕方がありませんが、身体の中にいらない毒素があると、内臓のエネルギーのバランスも崩れて、健康も崩れてしまいます。

山口鍼灸治療院の鍼施術は、身体の硬結を刺激して、身体の排毒を促していきます。

身体から硬結が減っていけば、人間が本来持っているパワーがよみがえってきます。

健康を取り戻すには、日々の身体へ意識を向けることが重要ですが、自分の硬結に気づくことは、その第1歩となってくれます(^-^)。

【鍼施術会at四条】

開催日時:2023年2月5日(日) 13:10~17:45
施術料:6千円
場所 :四条駅付近
定員 :4名様限定

施術時間:1時間程
詳細はこちら
 
2月の鍼施術会のお知らせです。
 
いつも施術会に来て頂いてるJ.Sさんから、前回も鍼施術会の感想を頂きました。
(いつもありがとうございます。m(_ _)m) 
 
J.Sさん 女性 
今回もありがとうございました。 「ここ硬結ですよね」 と言われた2箇所は特に なかなかに反応が強くて大変でした。 鍼を受け始めて何回目になるでしょうか、、、 鍼はすごいなぁと感じると共に、 まあ、なんでもそうでしょうが もちろん人を選ばなければ、だし、他人任せではなく自分自身がどういうスタンスでいるかが重要と思いますね。 鍼がどう作用していくのかというのは 打つ人、受ける人の個々の状況、状態や、その組み合わせによって本当に様々だろうと。 1回ごとにとても興味深い時間でありがたいです。 今回は今回のタイミングでの良き受け取り方ができたのかなあと思っています。 最後の首への鍼は本当にびっくり衝撃的で、 初めての感覚に、受け入れ委ね流していくのが本当に大変でした。 身体の不思議は頭ではなかなか分かりようもないのですが 硬結なのか何かが弾けて吹き出し流れて動いたのは凄い体感で、 痛みが怖くもありつつ、 でもなんていうのか、それを自分がベストだと感じるやり方でなんとかしのいでいくのは なんというか陣痛をやり過ごすのにも似ていました。(^^) 翌日もまだ反応の余波があり 顎関節周辺の時々の軽い痛みを感じて、かなりのんびり過ごしました。 誰でもない自分が長年をかけて滞らせてきた部分と向き合う機会で 少しでもより良い新しいバランスを作っていければいいなあと思っています。 また行きまーす。
追記
 顎関節周辺のポイントの痛みの感じもだんだんおさまってきました。 以前に「さとう式リンパケア」というのを少しだけかじっていたり参考にしてることもあり、 咬筋の緊張、収縮が影響していることは大きいのかなと興味深いです。 歯の影響 食べる時の噛み癖とかそういうのもあるんだろうなとか。。 (歯科で言われたこともあり。) まああまり頭で理屈を考え過ぎない方がいい氣がしますが。^_^
 
J.Sさんは、続けて施術会に来て頂いているので、鍼の刺激も少しづつ強くさせていただいています。しかし、それもご本人の身体の受け入れ態勢が整ったから、出来ることなんです。
山口鍼灸治療院の鍼施術は、その時の身体の状態に合わせて行っています。
身体の掃除(排毒)のための、好転反応が起きた時は、内部緊張が大きく動いたためです。
しかし、反応が起きなくても身体の変化を体感できれば、しかっり身体は健康に向かいます。
まずは、身体の内部緊張をゆるめて、意識と感覚を広げていきましょう。