天皇陛下の神の御業 | ひふみ塾 世回りブログ

ひふみ塾 世回りブログ

子ども達の未来のために食や医療などの真実や嘘を暴いて行こうと思います!

夜路死苦お願いします!


天皇皇后両陛下が硫黄島で慰霊をなさると怪奇現象がぴたり止んだ話は、
日本国民ならご存じでしょう。


天皇陛下の神の御業(みわざ)です。




~~抜粋~~

硫黄島に駐在した人が必ず体験する怪奇現象というのは、 
「冷蔵庫の中の飲み物の瓶がガタガタガタガタ鳴る」だそうです。 


これは必ず誰でも経験するらしいです。 


硫黄島で亡くなった方々は、とにかく水が飲みたいということで 
脱水で死んでいった方がほとんどです。


地下に潜伏しましたから、ほんとちょっとしかない水を 
皆で分け合いながら、最後、水が水がと言って、 
水が飲みたくて死んでいった人なのですね。 


水が飲みたいという念が残っているんですね。 


それで「冷蔵庫の中の瓶とか缶とかがガタガタガタガタ鳴る」


ということを霊感がない人でも必ず経験すると。


同じ話を何人かから聞いたんですよ。


これまで偉いお坊さんが行ったり、神主さんが行ったりとかして 
数々の慰霊を積み上げていきましたよ。 


それでもまだそういう念が残っているわけですね。 


ところが、天皇皇后両陛下が硫黄島で拝礼をなさった。 


その時からそういった怪奇現象がぴたっと止まって以降、何も起きなくなった、と。


僕は、同じ話を何人かから聞きましたよ。 


天皇の祈りって凄いのです。 


天皇の祈りは人を神にする力がある。


怨霊だろうが浮遊霊だろうが、関係ない。


一気に神にする力。


天皇の祈りは本物なのですね。 


だから、被災地で両陛下が7週連続で被災地をご訪問になった。 


もちろん、避難所で苦しんでいる人を激励するというのが大きな目標ですけど、 
それよりももっと重要な目的があったはずなのです。 


慰霊ですよ。 


まだ自分が本当に死んだかどうかもわからない。 


2万柱の御霊があって、両陛下が、荒れ果てた、でも今は静かになったその海に向かって、
何もない海に向かって黙礼を捧げられる。


そのたった一度の黙礼で、どれだけの御霊が慰められたのか。


陛下の祈りはハンパじゃないんですよ。


だから戦没者追悼式もそうですし、 
東日本大震災1周年も2周年もそうですし 
死者を悼む陛下の祈りというのは、天皇陛下のみの事ですから 
それ以外の誰がやったって、似たようなものにはなりません。 


という事で、硫黄島も両陛下がお出ましになった事で 
2万の御柱は鎮められたのかな、慰められたのかな、という風に思います。


文章は、竹田研究会入門 ⑦「硫黄島の御霊 ②」天皇陛下の慰霊より

http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-1012.html


御真影は、こちらのブログ、「連れて帰って来た硫黄島の英霊」より

http://blog.livedoor.jp/kodohkan/archives/51927144.html

  • #硫黄島
  • #慰霊
  • #怪奇現象
  • #両陛下
  • #祈り
  • #天皇陛下
  • #天皇皇后両陛下
  • #天皇
  • #陛下