旅の立寄り地を考える(2)
旅の立ち寄り地の2回目は四国108か所のお遍路をお示ししたいと思う。
なお、冒頭の数字は出発からの日数、〇番は「四国霊場88か所」、別〇番は「四国別格霊場20か所」、赤字は見学予定の観光施設など、「道-○○○○」は道の駅の意味である。
四国お遍路17日間
25 鳴門大橋 第九の里 1番 2番 3番 4番 あせび温泉
26 5番 別1番 6番 7番 8番 9番 10番 11番 別2番 鱗楼
27 17番 16番 15番 14番 13番 12番 18番 19番 道-公方の郷なかがわ
28 別3番 20番 大龍寺ロープウェイ 21番 22番 23番 別4番 道-宍喰温泉
29 24番 25番 26番 27番 28番 29番 高知城 道-南国風良里
30 30番 31番 32番 黒潮ライン33番 34番 35番 36番 別5番 道-かわうその里
31 37番 38番 39番 40番 道-津島やすらぎの里
32 別6番 41番 42番 43番 別7番 別8番 道-みかわ
33 45番 44番 46番 47番 別9番 48番 49番 50番 51番 道-道後温泉
34 松山城 52番 53番 54番 56番 55番 来島海峡天望館 しまなみ温泉
35 57番 58番 今治城 59番 別10番 別11番 61番 62番 道-オアシス小松
36 63番 横峰寺バス乗換所 60番 64番 別12番 65番 別13番 道-霧の森
37 別14番 別15番 67番 66番 別16番 68番 69番 70番 道-ふれあいパークみの
38 71番 別18番 77番 76番 72番 73番 74番 75番 別17番 道-空の夢もみの木パーク
39 琴平公園 78番 丸亀城 79番 80番 81番 82番 天然温泉きらら
40 83番 別19番 84番 85番 86番 87番 別20番 道-しおのえ
41 88番 別1番 1番 南海フェリー 道-根来さくらの里 道-青洲の里
車遍路の所要日数について、先達のブログでは88か所で7日から10日と書かれているものが多いが、ヒデさんは別格20か所も回るので、余裕を見て四国内で16日と考えている。
一か寺当たりのお遍路の所要時間は50分で計算してあるが、各日お遍路が終わったら翌日の寺の近くで車中泊し、7時から17時までの受付時間を目一杯に使えば、実際には短縮できると思われる。
あまりせわしないのは嫌なのでしませんけれど・・・
よろしければクリックをお願いします。