さぁてさてっとぉ・・・
昨日も今日も、出張先では、かすかに秋の気配もするものの・・
なっかなか、すっきし夏が終わるって程でも無い。
こちらでは、土曜と日曜が休みの会社も多く、
日本でかつて言われていた感じの、「花金」的な言い回しで、
「燃える金曜日」って言われているそうだ。
なので、金曜も夜遅くになると、街のあちらこちらで、
討ち死にしている人たちを良く見かける。
ベンチや、道路端で、爆睡してしまってる人・・・
道では、代行タクシーを頼んで、そのまま置いてった、
自家用車の路上駐車の群れ・・・
そんな路上駐車と張り合うように、
土曜の早朝ミサへのお出迎えの場所取りをする、
新教・旧教問わずのキリスト教会のバスの群れ・・・
こちらに来てから、毎週のようにみかけてきている、
お馴染みの光景だ。
ま、こげな風景は、観光ガイドにも出てる訳ないから・・・
ほんっと、新鮮だったものさ。
お巡りさんだって、路地の駐禁は多すぎるから、
スルーしてるしね。
ま、この風景を見ると・・・
あ・・そか・・・週末かぁ・・・
って、思い出せるって言う便利さはある。
僕の仕事は、なかなか時の感覚が狂いやすいからねぇ。
自分なりの、時間の把握方法でも無いと・・
マジで、今が何時なのかも、すっかりわからなくなくなっちゃうのよね。
ま、週末も、のんびりとまでは行かないけど・・・
ちょいとした買い物と、マッサージ位は、
如何にかしたいものだと思うのさぁ。
マジ、腰・・・いってぇからねぇ・・・
イスの座り過ぎは・・・きっついわぁぁぁ・・・
(^_^;)(^_^;)(^_^;)