ブログネタ:おじいちゃん、おばあちゃんに会ってる?
参加中
本文はここから
さぁてさてっとぉ・・・
今日と言い、昨日と言い・・・
ここんとこの出張先は、かなりぬくとうてねぇ。
昼は、20度近くまで・・・
夜になったら、5、6度辺りまで下がるっていう、
結構、身体にきつそうな環境だったりする。
お蔭でね・・・
今年のソウルの春は・・・
白モクレンと、桜がどちらも満開の上に・・
ツツジ、アでが咲き出してるという・・・
3月の花と、4月の花と、5月の花が同時に見られちゃうという・・・
なかなかに有りえない環境になっている。
いやぁ、こりはめったに見られんわね。
つうことで・・・・
今日のネタは、祖父・祖母に会ってるかって事だけどな・・・
このネタ、そこそこの年齢以上の人には、
むついネタじゃね???
もう、僕も、どちらの方の祖父も祖母も・・
へい、お空にお見送りしておりますので・・・
ま会えるとしたら、夢の中だけだよね。
なのに、こげなネタを今日選んだのは・・
ふっと、祖母の事を思い出す機会があったからだろうね。
父方の祖母は、明治の人だったけど・・・
その時代の女性としては珍しく、
亡くなる直前まで、新聞を隅から隅まで読むような人だったなぁってね・・・
ちなみにね・・・
最近、テレビとかで、
自分の母親や父親の事を語るとき、
「私のお父さんがぁぁ」
とか、平気で言うようになっちゃってるでしょ。
身内や友人に話すときにはそれもいいけど・・・
公的な形で語るときには、日本語としては、ダメなのにね。
局も、そういうのは、
きちんと教えるかたちにすべきなんじゃないのかなって・・・
思っちゃうのは、自分が歳とったからなのかねぇ・・・
(・_・;)(・_・;)(・_・;)
う、自爆じゃ・・・・(-_-;)