ブログネタ:ブログに欲しい新機能は?【松坂牛ステーキが当たる】
参加中
本文はここから
さぁてさてっとぉ。
今日も出張先は秋晴れだけど、
何故かアレルギーは絶賛、活発に出まくってて、
もうね・・・朝から昼から、くしゃみしっぱなしの、体中かゆかゆだわさ。(^_^;)
お蔭で、元々鈍いどたまの回転が、余計に鈍くなっちゃうじゃござぁませんか。
マジ、今月仕事のペース落ちとるわぁ。
まあ、ガキの頃からの長いお付き合いだから、
或る程度は慣れてるっちゃ慣れてるんだけどね。
ストレスにならないわけじゃないからねぇ。
やれやれっと・・・・
まあ、それにしても・・・
そろそろこちらは夜になると、半袖とかでは風邪をひくような感じになってきた。
ま、真夏でも基本、長袖持って歩いてるから、問題ないけどな。
こっからこっちは寒くなりだすのが早いのよ。
気が付いたら、きっとヒートテック着てますとか、
そういう記事かいてるんだろうなぁ・・・
シミジミ・・・・
さぁてと・・・
こうやって、だらだら日常ブログだけで、既に書き始めて7年目になってるわけだが・・・
ぶっちゃけ、フェイスブックとかのまねっこで・・・
いいねボタンを付けてからは、
コメントもあまし入らなくなったよね。
読者さんとの交流って意味では、
フェイスブックとかとの差がなくなっちゃってるよね。
ただね・・・
気になってるのは、やっぱし「いいね」だけになってることよね。
どんな記事でも、「いいね」が打てるかって言うと、そうでもない。
気分によって、相当に打ちにくい記事も有るしね。
だからって、フェイスブックの新機構みたいに・・
「よくない」ボタンを付けりゃいいってもんでも無い。
コメントが少なくなってる現状を思うに・・・
やはし、その記事を読んで、どんな感情を覚えたのか、
その判断が出来るような、感情スタンプに近いものが欲しいと思う。
(LINEには、近い機能が有るが・・・)
せめて、喜怒哀楽がわかるようなのが欲しいね。
それが有れば、ブログめぐりもしやすいように思うんだけどね。
後なぁ・・・
コメントを入れる場合には、しっかり入れないとって感じに・・・
妙に敷居も高くなってる感じがするねぇ。
もうちょい気楽にコメを入れられる方法は無いかなぁ・・・・
と、シミジミ思う。
ま、この二点かな???
しっかし、アメーバも11年か・・・
長いねぇ・・・・