水道光熱費、節約してる? ブログネタ:水道光熱費、節約してる? 参加中

私はしてる 派!

本文はここから

さぁてさてっと。


まあ、ここ二年ほど、出張が中心の生活になってる僕なんだが、

そんでも、帰国時の生活に関しては、

節電生活は、それなりに続けているつもりだ。


家の電機関係も、

主な場所に関しては、LEDに変えたしね・・・


電気代だって、

あの震災の後に、

その前の金額を超えたことは、無いねぇ。


つか・・・

本当に日本と韓国を行ったり来たりして、

すんごく感じるのは・・


日本の電機の無駄遣い・・・・


ほんと、夜に飛行機から下を見てると、

未だに、日本に戻ったのは、一目で分かるのよ。


町が突然に明るくなるからね・・・


途中で寝ていても、

目が覚めたときに、地上を見て・・・

暗いと韓国だし・・・

明るいと日本・・・・


それくらいに、町の明るさには差がある。


まあ、電力会社の方々は、

いつまでたっても懲りないからねぇ。


町の安全の為とか・・・

保安上とか・・・

色んな理由をつけて、電気を使わせようとしてるんだろうけどね・・


で、電気が足りないから、

再稼働と・・・


まあ、そういうシナリオなんだろうけど・・・


ぶっちゃけ、原発の電気が安いってのは、

国からの援助を足しての計算だったわけだし、

そのうえで、廃炉費用も、過去にはあまり計算に入ってなかったから、

原子力が安い計算になってたわけで・・・


最近の世界各国の、

新しい計算によると・・・


経済的には割に合わないから、

原発から撤退する民間企業も増えてきているわけで・・・


日本に原子炉を輸出していたアメリカでさえ、

シェールガスによって、安い火力が得られるようになったためもあり、

3・11のせいで、保安基準の予算が、上がったせいもあり、

経済的に割が合わなくなって、

廃炉にする場所が、どんどんと増えているのが実情だ。


けど・・・・

なぜかそういう報道は、あましされてないよねぇ・・・


つか・・・

ほんっとうに、日本の報道って・・・

今では、事実を言わないことによって、

嘘をついているともいえる状態になりつつあるよね。


一部の新聞社をたたいている新聞社も・・・

知りえている事実を、意図的に言わないことで・・

全く別の印象に捜査していくと言う意味で・・・

実際には、より悪質な嘘をついているのと同じ構造になっている・・・

そんな気がしてならないねぇ。


世界的には、日本の報道は・・・

かなり事実を伝えていないと、

報道の透明度は、アフリカの政情不安の国なみのレベルと

言われている始末だ。


まあ、話がおもいっきしずれるので・・・

この話については・・・

そのうちゆっくり語ろうと思っている。


まあ・・・

そんな時代になって来てるからこそ、

個人でできるレベルであっても、

出来る部分位の、儚い節電位は、していきたいかな???


ほんと、小さいことだけどね・・・(^_^;)









水道光熱費、節約してる?
  • してる
  • してない

気になる投票結果は!?