ブログネタ:仕事、学校は楽しい?
参加中
本文はここから
さぁてさてっとぉ。
なんちゅうか、今日も出張先は寒かったりするけど、
まあ、そんでも先週よりはヘロヘロになってないかもぉ。
どうにか休むときには、休んでるからね。
無理はしないといけないことも有るが、
無茶はしないようにするってののが、僕の仕事へのスタンス。
締め切りってものが有る以上、
多少の無理は必要不可欠な場合も有る。
でもね・・・
一仕事が終わった時に、確実に休める保証が有るのなら、
多少の無理はするけど、そうじゃない時には、
どこかでセーブしないと、持つものももたない。
特に、僕のように、技術で会社と契約はしていても、
基本は自営業の個人の場合・・・
健康とまでは行かなくても、
ダウンしない程度の、自己管理でけないと、やってけないからねぇ。
まあ、僕の場合には、幸いにして・・・
比較敵望んだ業種に就けてはいるのだが、
そんな僕でも、仕事が楽しいかと聞かれると・・・
楽しくも有り、楽しくも無し・・
その程度の答えになってしまう。
望んでいるような仕事なんて、
そうそうぶつかるモノじゃないしね。
どんな仕事でもそうだけど、
楽な商売なんて無いからねぇ。
だから、今日のネタに関しては・・・
仕事がきつっくて、しんどいのは仕方ないけど・・・
そんでもどっかに、楽しめる部分を作るっきゃないと・・・
そういう風に思ってる。
それは、仕事をする上での人との繋がりである場合も有るし、
仕事そのものの、ごく小さな部分だったりもする。
さりげない事でも、
あれ??・この部分は面白いと思えれば、
きつい事も、多少は踏ん張れるもんね。
まあ、そういう風にやりつつ、もう×十年かな??(^_^;)
一つ事をやり続けてるんだが、
まあ、それなりに業界でも長い息の方に近づいてきてるしねぇ。
どうにかこうにか、やってこられてるのは、ありがたいと思うよ。
まだまだ続けるけどなぁ!!