
私は詰める 派!
本文はここから
さぁてさてっとぉ。
今日のソウルは、昨日の雪から一気に晴れまくり・・・
お蔭で結構、寒かったりするねぇ。
昨日と同じくらい着込んでるんだけど、
そんでも結構、冷えひえの一日だったわさ。
しかも、これからさらに冷えそうだしねぇ。
まあ、そんでも先月に比べたら、どうってことないけどなぁ。
さぁてっと・・・
出張先の韓国での、電車でのマナーはと言うと・・・・
観光ガイドとかでは、お年寄り優先社会とか書かれてはいたし、
その風習も、残ってはいるのだけど、
スマホが普及して、携帯を見まくりながらの電車になったのも有るけど、
結構、日本と同じで、周りを見逃して、さっさと座ってしまうってのも、
増えてきてる気がするねぇ。
只、日本に比べると、頑固おやじの風情がけっこうまだまだ生きててね・・・
スマホを見てて、年配者が立ってるのに、気づかなかったりすると、
年配者が説教したり、コンと膝をつついたりして、
しっかり交代させたりする。
あ・・・
一応、韓国にも、優先座席は有るから、
それ以外の一般座席での話だよ。
まあ、電車の乗り降りに関しては、
あまし並んで乗るって感じは無いのだけど、
実は日本でも、バブル前はそんなものだったから、
あまり人の事を言えるようなモノでも無い。
生活にゆとりが出てきて、
初めてマナーってのは広がっていくものだからね。
正直、車の渋滞でのクラクションならしまくりってのも、
バブル前までは、日本でも結構多かったもん。
面白いのは、クラクションも、
韓国では、ここ10年ほどで、あまし鳴らさなくなったらしい。
ちなみに・・・・
韓国で電車に我先に乗るってのは、
ドアの開け閉めが、結構適当で強引であることも理由の一つだ。
それこそ、団体様が乗り降りしてても、
その途中で、強制的にドアを閉めたりするからねぇ。
急いで乗らないと、ホントドアに挟まれたりする。
(ちなみに、僕も最初の頃に挟まれた・・・・)
まあ、そういうとこはなぁって思うけどね。
さぁてっと・・・
ネタの事書いてなかったね。
やっぱねぇ・・・
電車で恥から2番目とかに座ってたら、
隣が開いたら、端に行きたくなるよ。
一面だけにもたれかかるのと、二面でもたれられるのって、
結構、楽さが違うもん。
只・・・・
端っこって、結構取り合い凄いもんねぇ。
今は出張の行き返りくらいしか、電車に乗らないけど・・・
そういう時には、大きい荷物持ってるしねぇ・・・
出張帰りなのに、旅行とはお気楽なご身分でって目で見られるのも、
何か、嫌だったりするけどなぁぁ。
まあ、しゃあないか・・・
なので、マジそういう時には、端っこ座りたいものさ。
ま、そんな感じ???