ブログネタ:冬になって風邪ひいた?
参加中
本文はここから
さぁてさてっとぉ。
今日は、比較的ソウルも暖かめで、
昼なんか、久しぶりに氷点下じゃ無かったりする。
このくらいの気候だと、コートの前を開けて歩けたりもするもんねぇ。
仕事場に来る途中には、
木蓮の樹が有ったりするんだけど、
そこにかたぁいつぼみみたいなのが見えたりして、
寒い中にも、冬が後半戦に近づいてるんだよなと感じさせる。
しっかし、今でこそ普通にしごとでける状態に戻ったけど、
今年の風邪は確かにたちが悪かったなぁ。
つか、今回長引いたのは、
かぜをひいたって気づいた初日に、
正月三が日だったが故に、
薬局が既に閉まっていたことが敗因だったっりする。
何時もなら、その時点ですぐに葛根湯とかで対処するのに、
気づいたら、葛根湯が無いでやんの!!
焦って、チャリで駅前の遅くまでやってるスーパーに行っても、
あい、しっかりしまってやしたぁ。
その日は、結局コンビニの栄養ドリンクでごまかして、
翌日ちゃんと、薬を飲んだんだけど、
その半日の遅れが痛かった。
お蔭で、普通は2・3日で良くなってくるはずが、
まあ、治らん、治らん!!
多分、症状からして、
今年はやってるタイプのウイルス性の奴だと思うんだけどね。
熱はそれほどでも無かったけど、
咳がきつかったねぇ。
結局、韓国に飛んでから、
一週間近くもかぜっぴきのまま、仕事と相成りやした。
やれやれ・・・・
ホント、風邪における初動の大切さを久しぶりに実感させていただきやしたよ。
皆様も、くれぐれもご注意の程を!!!(^_^;)
やっぱ、早めの対処よ!!(^^)v