お風呂にかける時間 ブログネタ:お風呂にかける時間 参加中
本文はここから

いあいあ、

まあ、風呂に関してのネタも、何度も書いているが、

風呂はなぁ、

やっぱ日本人にとっては、

無くてはならないものよねぇ。


と、しみじみ思う、


だってねぇ、

やっぱし一日の仕事の疲れが、

シャワーだけの時と、

風呂にゆくし入った時では、

全然違うもんねぇ。


まあ、韓国の人は、

やっぱ基本、シャワーだけの人が多いようで、

風呂にゆっくし浸かるのは、

サウナとかに行った時だけって4のも、

結構有るらしい。


一昨年の暮れに、

初めて韓国に飛んだ時には、

しゃわーだけになっちゃうのかなぁって、

思ってやってきたのさ。


そりが、mバスタブが有った時には嬉しくてねぇ。

喜んで、風呂に入ったんだけど、

一緒に共同生活していた、

同業の人たちは、

結構、シャワーだけで済ませてたのね。


そりが、僕が結構風呂に浸かってるのを見ていたら、

やっぱ、入りたくなったんだろうねぇ。


皆、風呂を入れるようになったのぉ。


うんうん・・・

やっぱそうよねぇ・・・


しみじみ・・・


と・・

ネタの答え、書いてないじゃない!!


風呂の時間はねぇ・・・

韓国に来た頃は、カラスの行水になってたのよ。


水の違いゆえか、

何か、浸かってるとしんどくなってねぇ・・

5分、10分が精一杯だったのよ。


まあ、それが・・

水になれるってのは、

文字通りなのか・・

最近では、30分以上でも、

ゆったりでけるよぉ!!


さ・・

今夜もぬっこぬこになるぞぉぉ!!